新型コロナ トラジェクトリー解析【国別】 | 壺天

壺天

安岡正篤氏の『六中観』が好きです。
 死中有活   苦中有楽   忙中有閑
 壷中有天   意中有人   腹中有書

わかりやすいと以前紹介したサイトで、新しいグラフが出ていた。

トラジェクトリー解析

難しい・・・

だいたいが、対数グラフなんて日常で使うか?

まぁ、そこんとこは専門家に任せよう。

以前紹介したグラフを、国を絞ってみた

 

トラジェクトリー解析国別2


  イタリア・・・なんとか落ち着きつつある

  アメリカ・・・まだまだ安心できないぞぉ~

  ドイツ・・・これで見る限りたいしたことないやん

  日本・・・明らかに欧米とは違う

  ニュージーランド
    ・・・持ち上げすぎだろ 
       全然コントロールできていない




さぁ 次は新しいパターンのものです。

 

トラジェクトリー解析国別1

  
  アメリカ・ドイツ・・・明らかに落ち着きつつある
  日本・・・全然先が見えへんがな
     所々落ちているのは、月曜日の数が少ないのが
     グラフにまで出ているって感じだね









 

英米メディアが絶賛、
ニュージーランドが新型コロナウイルスを
抑え込んでいる理由とは

2020年4月13日(月)15時30分

松丸さとみ

 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/04/post-93115.php

ニュージーランド



新型コロナウイルス感染者数
・死者数のトラジェクトリー解析【国別】

 https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/trajectory.html
 

人口100万人当たり



新型コロナウイルスの感染者数を
対数グラフを描くとわかること

 https://audiodesign.co.jp/blog/?p=6462

corona-ana

 

Pahse1 特に何も対策をしなかった時期

この時期は一日に30%(年利1万%)の感染者数の増加がみられます。爆発的な増加につながる非常に危険な状態です。

 

Phase2 休校措置をとり、外出の自粛などを促した時期

学校を早めに休校とし、同時に不要不急な外出は控えるように訴えた時期です。この訴えと処置は功を奏したのか、増加率は5分の1の+6%/dayに減少しています。これは非常に優秀な値で、十分とは言えませんがもうちょっと頑張ればコロナ消滅も可能では?と思える値です。

 

Phase3 3連休以降

外出自粛要請は当初2-3週間の要請でした。3連休もあり桜も咲き始めたのでこのころから皆さんが少しずつ動き出しました。そのせいでしょうか?また増加し始めました。増加率は+13%/dayです。以前の2倍になってしまいました。これはちょっとまずい状況といえるでしょう。ここで非常事態宣言が出されましたので、これから傾斜が緩くなるかと思います。