このところ、マイナ保険証をつくろう、的な広告を良く見るけど、意味が良くわかってないのですよね、マイナンバーカードは持っているけど、これと保険証を合わせて使おうという意味ではあると思える

 

 

 

 

でも、今現在では社会保険証を使っている人がほとんどだと思うけど、社会保険証や国民健康保険証を返して、マイナ保険証にしようって事なのか?

 

 

 

 

そうすると、保険料はどこに払うようになるんでしょうね、社会保険の場合は会社が半分を負担してくれるので、仕事してる人はそれに加入するのが普通ですが、わざわざ高くつく方には誰も加入しないのではないのか?

 

 

 

 

まだまだマイナンバーカードの普及が足りないらしいので、付加価値をつけて普及を広めようと考えているのか、でもあまりにも情報が少なすぎるので、推奨ばかりより詳細を説明の方が先ではないの・・・(;´・ω・)?