同級生! | 私のあしあと〜私らしく笑っていたい〜

私のあしあと〜私らしく笑っていたい〜

世の中思うようにならないことの方が多いけど
笑顔でいたいよね。
日々笑ったり泣いたり喜んだり怒ったり
喜怒哀楽の中にたくさんの思い出が生まれる。
そんな日々を
自分の足跡として
日々を残していきます。

こんにちは。
先週は、雪やオリンピックの話題が多かったのかなぁ?
私、全くと言っていいほど
テレビ見てない。
だから、世間の動きが見えない。
この1ヶ月で見たの1回だけかも。
(;´・ω・)

見なくも平気になったけど
会話には入れない。
人の話が分からない。
ヤバイ!のかな。

とりあえず歳を取らないように
踏ん張ってる。笑
自分磨きね。
子供がうるさいんだよ。

何かと
おばさんには言われたくないとか
ママのお腹~はとか。

気持ちは若いつもりでも
外見がね~って

厳しい~。

さて、タイトルの同級生。

山口にいた時は
まず自分と同じ出身の同級生なんて近くにいない。
子供繋がりの友達は沢山出来たけど
同郷の話を出来る友達はいなかった。

まぁ~今は
パソコンや携帯のおかげで
連絡も取り合えるようになり
繋がってられるけど

昔は
それは難しくって音信不通の状態になっちゃう。

何年か前に
地元に帰り偶然小学校の同級生らしい人を見つけ
私の性格上確認したくなる。
もしかして違うかもと
思うけど、知り合いだったらこんなチャンスはないもん。
違っていたらごめなさいって言えばいいし。
まぁ~違ったことはほぼなかったよ。

で、そぉ言って声かけ
わぁ~何年ぶり~と話の花が開く。
そんな感じで連絡先聞いて
また、繋がる。

私にはよくある。

全く知らない人や場所では
人見知り全開だけど
友達の友達までは押しちゃうかも。

さっき書いたように
そォやってまた繋がった友達がいてね。
小学校の時、本当に仲が良かった友達なの。
6年の頃転校してしまって
ずっと仲が良かっただけに
その子がいなくなって凄くさみしかった。
中学校も違ったし。
もちろん新しい友達は出来たけど
その子がいないのはね
それなりにさみしいもんね。

その友達が中学校の時一時戻って来た事があって、
けど、その間の空白の月日は
以前みたいに出来ないような空気があって

私も仲の良い友達ももちろん出来ていたし
前のようには戻れない。
しばらくしてまた家庭の事情で
転校して行った。
時々、風の噂は耳にしながら
薄れてしまった。

そんな友達にたまたま地元に帰っていた時ショッピングセンターで
見かけて思い切って声をかけた。
友達だったから
アド交換もして

それ以来メールやLINEで交信し
現在に!
で、最近なんだけど
Facebookをしていることに気が付いて
そこでも繋がったのが今日!
今まで気が付かなかったのが可笑しいくらいなんですけど

そしたらね。
その友達繋がりにまたまた
小学校の友達発見!
それこそずっと音信不通な男の子。
小学校から別の学校へ行って20歳くらいまではなんとなく、見かけていたような気がするんだけどそれ以来なので
もぉビックリ。

前回の同窓会に私は急遽不参加になり

どぉもその時来ていたらしい。
そこで、その友達とその男友達は久しぶりの再会で繋がったんじゃないかなぁ。
仲が良かった友達が久しぶりにFacebookで繋がる。
凄いね。
この三人で良く遊んでいたから。
まさかの今また!です。

相手もビックリみたい。
今日お互い近況報告みたいな事で盛り上がりました。
なんでも同窓会の時久しぶりに会えると
楽しみに思っていてくれていたらしいですが、来ていなかったから残念だったと。笑
だからまさかのこんな形で
再会?するとはね。って話。

ただ爆笑な事は

その友達情報によると
来年くらいにまた同窓会の話があるらしいです。
じゃ、そん時にご対面になるだろうから
それまでにダイエットしとかなくてはって
言っていたけど

それお互い様なんですけど。
当時の痩せの私じゃないよと
宣告しておきました。


きっと会ったらガッカリするだろうね。笑


四つ葉