初夏の上野から江戸東京博物館へ | 小夏のなまけもの日記

小夏のなまけもの日記

宝塚と落語とさださんと食べることとかわいいものが大好きな主婦の日常をお知らせします♪

朝から仏画の教室に行ったお兄ちゃんと上野で待ち合わせをしました。

 

JRの公園口の改札を出た所で、すごい人だったのですが、先に来ていたお兄ちゃんをすぐに見つけられました。

 

まず腹ごしらえということで、持ってきたお弁当をどこで食べようか…となって、結局いつもの上野動物園へ。

 

今日は、簡単お弁当~

1495370670393.jpg

おにぎらずののりを薄焼き卵にして、ケチャップライスを包んだおにぎらずオムライス。

 

パンダを見たかったのですが、いつになく行列ができているのであきらめました。

シンシン懐妊のニュースが、あったからかな?

この間行った時は、出口からでも入れたのに…

(逆方向からでも入れる位空いていました)

 

その後、東京都美術館へ。

1495370652730.jpg

こちらもすごい人です。

1495370644258.jpg

音声ガイドが、バベルの〝塔″子こと雨宮塔子さんと表示があり、

おやじギャグのセンスに思わずパチリ。

 

映像シアターで、バベルの塔の緻密な描写の説明を聞いて、フムフムと…

絵そのものは、そんなに大きなものではなかったし、近くからは立ち止まってみられなかったので、大きくしたものを見られてよかったです。

 

その後、上野の森美術館で、開催されている絵本原画展「いもとようこの世界」へ

1495370602770.jpg

木の陰が写り込んでわかりにくですが、しあわせの王子です。

 

1495370585871.jpg

たくさんの絵本を描かれておられることを知りました。

 

原画をみるとぼっこりしていて、しわが寄っているところもあり、何かな?と思っていたら和紙を手で切りはりして、水彩絵の具で着色する独自の技法で作られているそうで、実際を見てよくわかりました。

 

サイン会をされていて、ご本人のお顔を拝見できました。

 

まだ少し時間があるので、両国の江戸東京博物館に行く事に…

1495370568205.jpg

この特別展が気になっていたのです。

 

龍馬が愛用した刀の展示の所は、行列ができていましたが、私は並ばず遠くから拝見しました。

 

手紙の展示もこういう内容だと書いているものを読まないと全く何を書いているのか判読不能です。

 

会期中に展示入れ替えがあるそうなので、また行きたいです。

 

暑くなったので、日傘が必須のお出かけアイテムとなり、こういう所に長い傘は、持って入れないので、傘立てを利用しなければいけません。

さださんの歌の利根川橋に出てくるノリちゃんではないですが、私も「73」にこだわります。

(空いてなかったらあきらめますが…)

1495370618651.jpg

傘立てに置いた日傘をうっかり忘れそうになりましたが、あっと気が付きました。

いつか忘れて家まで帰りそうです。