皆さんは、 

 

『私以外の発達障害の方ってどんな感覚で、共通点ってどんな感じだろう?』 

 

って考えたことはありませんか? 

 

特に地方の方などは、最近はオンラインで交流会があって、交流できているとはいえ、同世代や同じ特性の方がいないと感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 

 

私もいろいろ交流会に参加しましたが、どうしても同世代と話す機会があまりない経験をしたこともあります。

 

特に最近はコロナの影響で、なかなか対面での交流会も少ない状態で、うまい具合に意見交換できないと感じている方もいらっしゃると思います。 

 

ですので今回、発達障害に関する本を100冊以上読んできた私だからこそ、同世代20代でも共感できる体験談のエッセイのおすすめ3冊を紹介します。 

 

おすすめ本3選

 

それでは私がおすすめする本をご紹介します。

 

今回ご紹介している本ですが、基本的にほとんどが発達障害の当事者の方が記載されています。

 

実際に私自身が、読んでみて当事者だからこそ、理解できる内容や、どうしてその問題を解決してきたかも記載されています。

 

それではご紹介します。

 

 

まず1冊目は

 

発達障害の私が夫と普通に暮らすために書いているノート

 

です。

 

 

 

 

こちらは twitter で、ご自身の発達障害のことを発信されている【ななしのうい】さんが書かれているこれまでの体験談を本にされています。 

 

本は、作者が経験して体験してきた問題点を赤裸々に語っているだけでなく、旦那さんと、その特性を詳しく紹介しているお医者様の解説もあるので、発達障害の特性の把握だけでなく、旦那さん(健常者)だからこそ感じていたコメントなども記載があるので、発達障害の方だかでなく、発達障害を知らない方も読みやすい本になります。

 

特に作者の考えの成り行きなどを、作者自身がノートにまとめていて、そのノート越しに特性を自己分析されているので、読んでいて段階ごとの共通点が見つけやすい本になっています。 

 

またブログのようなポップさがあるので、読みづらさもあまりないので、本が苦手な方でも問題ありません。 

 

私自身こちらの本を読んでみて、20代女性の方で、特にASDの特性(反復作業、シングルフォーカス特性、こだわり癖)を強く感じる方が、作者と共感できるところも多いと思いますし、また男性もそうですが、一人暮らしされていない、家族やパートナーと暮らしている方にも共感ポイントはあるので、おすすめです。

 

 

続いて2冊目は、

 

発達障害の僕が『食える人』に変わったすごい仕事術

 

です。

 

 

 

 

こちらも、twitterでご自身を発信されている【借金玉】さんの体験談をもとに、ご自身が経験したからこそ言える発達障害特有の問題点を、ご自身の経験をもとにどう対処されているかのある意味では発達障害の特性、問題点を解決するためのハウトゥー本です。

 

まとめてある内容も、仕事、プライベートで起こりうる問題点を、細かく分けて解決策を提示されています。

 

また発達障害だからこそ考えられる、二次障害、依存症についてもご自身の経験をもとにした、危険性や問題点を挙げられていて、ご自身なりの解決策を提示されていているので、参考にできるところは多岐にわたります。

 

実際に私自身、こちらの本で勉強になったところも多々あるのですが、皆さんの解決策に繋がる体験談もあるのではないでしょうか。 

 

どうしても作者が男性なので、男性よりの目線で見ているところもありますが、女性でも共感ポイントがあるので、20代の男性、女性共におすすめです。 

 

 

最後、3冊目ですが、

 

 

発達障害の自分の育て方

 

 

です。

 

 

 

 

こちらの本はどちらかというと、社会人経験を積まれている方にお勧めします。 

 

もちろんこれまでおすすめした本同様、作者の体験談がメインですので、学生時代の話なども出てきますが、この方の本は何方かと言うと社会人になってから、作者がどういった問題にぶち当たったか?、など発達障害だからこそ抱えていた問題の解決策や、 発達障害がこれから先、働くにおいての作者なりの考えを記載されています。

 

特に今現状働いている方には、障害者雇用の話や、発達障害の強み、特性のカバーの仕方など、どちらかと言うと仕事のオフィシャルの部分で勉強できる点はあるのではないでしょうか。 

 

また問題点に対する解決策が、他の本よりもとにかく具体的なため、どうしたら解決できる かの細部の疑問も解決しやすい本です。(例:発達障害に関する交流会に出たほうがいいと、 発達障害のための交流会を探すためのサイトを挙げている) 

 

 

最後に 

 

これまで記載してきた本は、私自身読んでいて勉強になるからこそ、何回か読み直している、特におすすめな本です。 

 

すべてにおいて、共通してすべてが作者の体験談だからこそ、私たちの共感できる点も多々あり、その解決策候補も書いてもらっています。 

 

もちろんこの作者の解決策は、万人がすべて当てはまるなんてありえません。 

 

ただ参考にはなります。 

 

私も読んで取り入れたものもあります。 

 

今苦労されている問題も解決策を、知るチャンスかもしれません。 

 

もし気になったら、リンクを挙げていので、ぜひ読んでみてください!