AかBのどちらかに決めないといけない時。

 

 

AかBのどちらかで迷っている時。

 

 

 

ワクワクする方を選ぶといいよ🩷な〜んて言う人がいるけど、、、。

 

 

 

そんな別に、、、

 

ワクワクするような自分の好きなものばかり選択して生きるわけじゃないからね。。。

 

 

 

気は乗らないけど、どっちかを選ばないといけない時ってあるからねぇ。

 

 

 

かといって、今の精神状態や環境によって、必ずしも冷静に自分にとっての最善が選べるとは限らない🌀

 

 

 

 

では、

 

AかBのどちらかに決めないといけない時。

 

 

AかBのどちらかで迷っている時。

 

 

 

冷静に自分にとっての最善を選ぶにはどうしたらいいか。。。

 

 

 

それは、

常に明るい方を選ぶこと。

 

 

 

 

自分の今の精神状態や環境では明るい方向を見るのも嫌で、そこに自分がそぐわない気がして、、、

 

どうしても抵抗する気があったとしても、できれば明るい方を選ぶこと。

 

 

 

 

暗く、道が見えにくい方は選ばないこと。

 

 

 

 

今日はちょっとおダサいファッションをしてるからなぁ〜

 

明るくて人の多そうな大きな通りに出るのはちょっと恥ずかしいし、、、

 

浮く気がするし。やめやめ🙅‍♀️

 

 

 

暗くて人通りの少ないところなら目立たずに自分のペースでのんびり歩けるし。ラクだし。

 

 

 

 

自分のペースでのんびり、ラクに。それは素敵。

 

 

 

けれど自分にとって最善な道となってくると、、、

 

自分のペースでのんびり、ラクに。では行けない場合も多い。

 

 

 

 

おダサい格好をしてるからちょっと恥ずかしい。

 

 

自分の保身を優先してしまうことで、明るくて人の多そうな大きな通りに出るという、可能性の多そうなところから得られるものを遮断してしまう。

 

 

 

暗くて人通りも少なく、目立たずに自分がどこにいるか周りからも自分も分からないところを歩いていても、先に繋がるチャンスを引き寄せるのはなかなか難しい。

 

 

下手したら事件に巻き込まれる💦

 

 

 

 

明るくて華やかな、人の多いところ。

 

暗くて目立たなくて、人の少ないところ。

 

 

 

最善を最短に引き寄せたいと常に思うなら、明るくて華やかな人の多そうな方を選ぶこと。

 

 

 

暗くて目立たなくてすむような、人の少なそうな方は選ばない。

 

 

 

チャンスや幸運は、暗くて見えにくいところにはあまり存在しない👋

 

いても見えないし💦

 

 

 

 

AかBのどちらかに決めないといけない時。

 

AかBのどちらかで迷ってる時。

 

 

 

自分が後ろ向きな気持ちでいる時でも、その後ろ向きな気持ちが永遠に続くことは100%ないので、ぜひ少し勇気を出して、明るそうな感じがする方を選んで🌷✨

 

 

 

なんかちょっと暗そうな感じがする方は頑張って選ばない👋

 

 

 

そうすることで、スルっと抜け出せること、けっこうあるから✌️✨