以前、

 

 

自分史のように私の親子関係、、、

 

 

母との関係を書いたことがある。

 

 

 

 

 

今はもうそんなのどうでもいいくらい、どうでもいいって書いてたけど

 

もうちっとも気にならず平和な親子関係ができてるの?と聞かれる機会があり

 

 

 

 

 

えぇー😵?なんでぇ〜😵となった。

 

 

 

 

 

 

何のえぇー😵?かというと、

 

 

 

 

 

 

平和な親子関係なんて1ミリも望んでないからよ💦

 

 

 

 

 

 

よくスピリチュアルでありありなのが

 

 

 

 

許しましょう✨

 

 

感謝しましょう✨

 

 

 

 

 

それができないイコール、何かが足りてない

 

 

 

克服できてない

 

 

修正できてない

 

 

書き換えできてない

 

 

向き合ってない

 

 

対話できてない

 

 

掘り下げられてない

 

 

 

 

 

インナーチャイルドやら過去生やら癒しやら色々持ち出しては

 

 

ダメ出し炸裂であれこれ言う。

 

 

 

 

もっともっとのダメ出し🔥

 

 

 

 

やかましいっての😡!!

 

 

 

 

 

その

 

親子関係や血の繋がりは大切・素晴らしい・喜び✨

 

 

 

 

みたいなあなたの固定概念&掘り込みをまず先になんとかして。

 

 

 

 

 

 

固定概念が強すぎて鬱陶しいし、今の風の時代に合わん。

 

 

 

 

 

そもそも私の場合(大半みんなそうだと思うよ)

 

 

 

 


私が最初に母を嫌いだったわけでなく。

 

 

 

 

 

先に嫌いと言ったのは母で、私を避けるようになったのも母。

 

産まなきゃよかった、と言ったのも母。

 

 

 

 

 

相手がそう言ったからってそんな子どもみたいに😫💦

 

と思うだろうけど

 

 

 



付き合ってる男女や夫婦なら

 

相手に嫌いと言われ続けたら別れるだろ😂?





嫌い、一緒にいたくない、って言われて、

 

 

 

それでも好き♡!一緒にいたい♡!と思う気持ちも分かる。





最初はね〜嫌いと言う母に一生懸命好かれようと頑張った。

 

 

 

 

 

一方的に叩かれたり追い出されたり色々しても、それでも好きで

 

頑張った。

 

 

 

 


んでも、何年も何十年も嫌い、一緒にいたくない、って言われ続けたら

 

さすがに、もうどうでもいっかーって気持ちになってしまうのだよ。冷めるのよ、人は。

 

 

仏の顔も3度まで。を通り越すと、無関心の域にいきます。

 

 

 

 

 

突然プツと、あっもういいです〜♡

 

って冷める日がくるの。

 

 

それも清々しくそう思う。

 





今現在子どもに調子こいて

 

親だから保護者だからで権力振りかざして

 

子どもを言いなりにさせてる親は

 

 

 

 

子どもが他の親切な優しい人の損得なしの愛情を得た時、何十年後かに

 

 

 

 

 

ばいばい😘もうあなたなんて普通にホント要らない👋

 

ってされる覚悟をもっておくように。当然だけどね。




 

※ただ純粋に

 

どうしても自分の子どもなのに好きになれなくて辛い😢

 

 

 

 

そう思う人って世の中たくさんいるもんです。

 

 

 

 

親が必ず

 

子どもを好きでないといけない♡必要はないよ。

 

 

 

 

 

その場合、自分をあまり卑下せずに

 

理解してくれるカウンセラーなどに相談して、解決策を聞くように☆

 

 

 

 

こちらでもちゃんと対応するよ✌️✨💕

 

 

 

味方がいないと辛くなる一方でよけいに八方塞がりだからね💦

 

 

 



話を戻して🌀




相手がそう言ったからってそんな子どもみたいに😫と言う人は

 

単純に自分には無縁すぎて想像力が働いてないんだな。。。

 

 

 

 


何年も何十年も嫌い、一緒にいたくない、って言われ続けると


最初は悲しくても、だんだんアホらしくなってくる😂

 

 

 

そんな相手と一緒にい続けつと、単純に自分の運気も下がるしね。

 

 

 

私の母に対する感情はそういう感じで、今更好きも嫌いもない。




ただ、もう2度と好きにはならないし、何の魅力も興味も関心もない。

 

 

 

 

もし母が他人のまったく知らない人だった時

 

仲良くなりたい💕って全く思わんからねぇ。。。

 

 

 


人は人を心底嫌になると、もうその人をいらないもの・いないものだと判断するのデス。

 

 

 

 

 

そういう経験がないのは幸せなこと。

 

無理にする必要はない。

 

 

 

 

けれど
親子だから、血が繋がってるから。

 


そういう洗脳じみた圧力で、人をコントロールしたり束縛するのは違う。

 

 

 

 

 

客観的に自分の環境を見るのはとても大事に思う。




親子、血の繋がり、その前に個人で人だから。

 

 

 

 

 

人と人との単純な問題を

 

親子や血の繋がりを持ち出して複雑そうにさせて

 

反発する人間を悪者にするのは幼稚だね。

 

 

 

 

 

そういうのに引っかかって身動きが取れずにいる人が少しでも減るといいね♡

 

 

 

 

 

なので今後もし

 

母の身になにかあっても私は一切対応しない。

 

 

 

 

母にもすでにそう伝え、私の連絡先を消してもらってある。

 

 

 

 

ありとあらゆる手段を使って子どもだから、で役所が動いても

 

ありとあらゆる手段を使って、こちらも対応しないように動く。

 

 

 

 

そこまでの本気の覚悟と決意があるのデスヨ。

 

 

 

 

けど、ゆくゆくはお墓の浄化はもちろんのころ

 

火葬場を丸ごと浄化するかな、とか

 

 

そういうことは思ってるけどね♡

 

 

 

 

 

そういう最終手段の後始末ができる能力はあるもんで♡

 

 

(実際に火葬場丸ごと浄化してきたよ♡)

 

 

 

 

 

どんな場合も

 

本当はどうしたいのか、何が嫌なのか。

 

 

そこを冷静に寄り添って考えたら、道が見えてくる。

 

 

 

 

 

あとは

 

ぐらぐらブレブレにならず、やりたい方向を貫き通すことにだけに専念する。

 

 

 

 

それだけ。

 

 

 

 

 

親子関係や血の繋がり、色々な考えがあっていいと思うけど

 

どんな場合も自分に正直に。

 

 

 

 

自己満足も本当に自分の本心からのものなのか。

 

余計な感情が纏わりついた嘘の自己満足なのか。

 

 

 

 

そこを知る必要がある。

 

 

 

 

そしてその人の正直な気持ちを

 

理解できない人間がとやかく言わないこと。

 

 

 

 

とやかく言われてもスルーする強さを持つこと。

 

 

 

許しや愛、感謝以上に深くて大事なことはたくさんあるんだよ。。。

 

 

 

 

 

☆ここ最近☆

 

お墓の浄化や〜譲り受けた土地・畑の浄化〜

 

職場やオープンするお店の浄化や手伝い〜

 

引っ越し先の新居と〜これまで住んでたお家の浄化〜

 

北から南まであちこち〜♡

 

 

 

長崎県で☆ちょっとご挨拶しに☆

 

 

 

 

 

 

 

 

見えてるあそこへ行く🚶‍♀️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして長崎駅へ☆

 

こっちに寄ったのは2年ぶり😵

 

駅のリニューアルがだいぶ進んでた😵

 

 

 

 

 

長崎市に来たら行くところ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

物凄ーく蒸し暑かった🌞✨

 

 

 

山道をずーっと走る時、雨が激しいと落石が怖い🚗

 

落ちてくるのが怖いんでなく、転がってるのを避け損ねそうで怖い😂

 

自分の車ならいいけどレンタカーだもの😂

 

 

 

時々降りて、よっこいしょー💨と石や岩を放り投げながら進んだり。。。

 

 

 

野生の鹿と遭遇したり。。。

 

 

 

山道あるある。

 

 

 

今回は雨に遭遇しなかった。

 

 

 

 

いろいろと

 

 

とてもスムーズでありました♡