ちょっとの動作にも驚いたり・怯えたり

 

 

 

 

すぐ唸ったり吠えたり毛を逆撫でたり引っ掻いたり🌀

 

 

家の中の物を噛みまくったり🐕🐱🐰。。。

 

 

 

 

 

散歩に行きたがらない

 

行っても途中で嫌がって動かない✋

 

うずくまってしまう🐕🌀

 

 

 

 

毛艶が悪くヒゲもぐにゃぐにゃ⤵️

 

目の色が濁ってる🐕🐱🐰。。。

 

 

 

 

だんだん鬱っぽく食も細くなる⤵️🌀

 

 

 

 

病院に連れていくとさらに消耗

 

その後元気になるまで2.3ヶ月かかる🐕🐱🐰💦

 

 

 

 

 

病院で特に原因も言われず。。。

 

病名もなく。。。

 

 

 

 

たまに病名を言われても

 

対処法やアドバイスはなし🌀

 

 

 

 

 

なんとなくの薬だけ与えられたり

 

それすらなかったり。

 

 

 

 

 

そういう場合も身体のチューニングをすると

 

対処法やアドバイスがちゃんと分かる。

 

 

 

 

そもそも対処法やアドバイスがなかろうと

 

チューニングで調整・不要な物を排出するよう促せる

 

 

 

 

 

時々

ただの個体の性格・性質で片付ける人がいる😫💦

 

 

 

 

きちんと対処すれば

 

過度に驚いたり怯えたりしなくなる🐕🐱🐰✨

 

 

 

 

 

毛艶もよくなり

 

ヒゲもピンピン⬆️✨

 

目も輝く👀✨

 

 

 

 

 

散歩に自ら進んで行くし🐕

 

食欲もすこぶるよくなり🐕🐱🐰✨💕

 

元気はつらつ🐕🐱🐰✨💕

 

 

 

 

これまでが嘘のよう😆✨💕

 

 

 

回復するんだよ🍀✨

 

 

 

 

これまで

 

犬・猫・フェレット・うさぎ・ハムスター・鳥・以外に

 

カメもチューニングしたことがある😆

 

 

 

 

 

みんな同じ生き物。

 

人間とやり方はみんな同じ。同じ動物だから。

 

 

 

 

 

 

人間のように言葉が話せないし

 

見た目でなかなか気付けない。

 

 

 

 

 

だからこそ

 

最後の最後まで

 

元気はつらつで過ごせるよう予防を兼ねて

 

定期的にチューニングしてあげて🐕🐱🐰💕

 

 

 

 

 

なんだかおかしいなぁ。

 

病院に行っても治らない💦

 

そういう時はすぐにチューニングを💪✨

 

 

 

なんだかおかしいなぁ。

 

その時点で対処するのが一番望ましい。

 

※人間も

 

 

 

 

 

肉体面でも精神面でも

 

慢性になってしまうと治るのに時間がかかる😫💦

 

急になったものならわりとすぐ治せる✌️✨

 

 

 

 

 

 

一番怖いのは

 

いつものこと

 

で片付けること💦

 

 

 

 

 

いつものこと???

 

それが通常運転???

 

 

 

 

そんなわけないから💦

 

いつものことって時点で異常(異状)

 

 

 

 

 

身体に限らずどんなことでも

 

早期発見・早期解決✨💕

 

 

 

 

 

あとは

 

回復したからおわり。ではないよ💦

 

治ったあとも定期的にケアしてこそ予防となる。

 

 

 

 

予防のケアを忘れずに🍀🍀🍀

 

 

 

 

 

🌸ここ最近🌸

 

 

浄化や身体のチューニング以外に

 

新居の浄化やお礼参り代行が頻繁に。

 

 

 

 

 

 

特にコロナの影響でお礼参りに行けてない😫

 

気になる😫

 

と言う感じ。。。

 

 

 

 

そういえば移動に車を使うことが増えた🚗✨

 

 

 

今回やたらと川に入ることが多かった。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来月はいよいよ(?)2022年の鑑定がスタートするよー☆