オレゴン州ポートランド旅行2024 | 旅と私とご馳走と&海外生活体験記 in ベルビュー

旅と私とご馳走と&海外生活体験記 in ベルビュー

旅と美味しい食べ物の思い出を綴ります。自分メモ的なブログです。

2012年に長男を出産、後カリフォルニアへ移住、2015年に次男を出産。2021年にワシントン州シアトル近郊ベルビューへ引っ越しました。これからは日本の家族への近況報告としてブログを書こうと思います。

なんと、本日は子供達の学校最終日でした。

なんだか春くらいからあっという間に過ぎて行き、Last day of schoolを迎えました。

そして夏休みに突入します。さ、今年も日本に帰るぞ。


の前に、5月の終わりのベテランズデー三連休に行ったプチ旅行のお話を上げておきたいと思います。

我が家はいつも同じような時期に同じような場所に旅行に行ってしまう習性があるようでして、

ポートランド旅行も何度目だったかな。

近場で行きやすいんですよね。

でも毎回ひとつは新しい場所に観光に行くようにしています。


ワシントン州を南下してコロンビア川の橋を渡るとオレゴン州に入ります。


ホテルにチェックインして、ちょっと徒歩でお買い物。

ホテル近くにパイオニア・プレイスというショッピングモールがありました。


トリーバーチのクロスボディのお財布をゲット。

実は今回はコレを買おうと決めてました。

もう長年クロスボディのバッグを愛用しています。長男君が赤ちゃん時代からなので12年くらいかな。

バッグというより、ほぼお財布です。

カードポケットがたくさんあって、スリムタイプなのであとは鍵と携帯くらいしか入らないんですけどね。


ちなみにオレゴン州は消費税なしなので、お買い物を目的とした観光客がたくさん来るらしいです。

ショップ内で「セールスタックスないのよね?」みたいな内容のやりとりをお客さんと店員さんがしていました。


こちらはダウンタウンにあるパイオニア・コートハウス・スクエアという広場です。

ごはん時になるとフードカート(日本でいうところのキッチンカーかな)が集まるそうです。

この時間は閑散としてますが。


さて、二日目は今回の旅行の目玉はポートランドからしばらく南に走った場所にある公園です。

のどかな風景を見ながら1時間強のドライブ。


やってきましたSilver Falls State Park シルバーフォールズ州立公園。

こちらは滝の裏を歩けるトレイルが有名なんです。


駐車場からすぐのSouth Falls。

滝裏をぞろぞろと列になって歩いているのが見えるかな。


頭上注意。


滝裏からの眺めはこんな感じ。

ミストが気持ち良かったです。


つづきましてLower South Fallsへ。

こちらも滝裏を歩けます。


下を眺めたら小さな虹が。可愛い🌈


こちらの滝は幅広く、まさにシャワーカーテンのごとし。


ここからぐるっと回ってもとの場所に戻りました。

かなり歩いたので私と次男君は若干ヨボヨボになりながら遅れて到着。

長男君はさすがの若さでサクサク進んでいくので夫に追いかけてもらい、私達は後からゆっくり歩きました。

はあ、よく歩いた。



翌日三日目はもう足も疲れたので派手に観光はせず、長男君リクエストの「広い公園でフリスビーしたい」を叶えるべく、Peninsula Park ペニンシュラ・パークへ。
頑張って良さげな公園を探してみました。



こちら、広いグラスエリアとともにローズガーデンもあるので、夫と子供は公園遊びをしてもらい、私はこちらで別行動。


レインボー・ソルベという薔薇や、



ホットココアという名前の薔薇なんかもありました。美味しそうな名前。




ちょうど薔薇のシーズンだったようで、とても綺麗でした。はあ、癒された。



さよならポートランド。またね。


ただいまワシントン。


明日も一日、がんばろう。