うちのカナダ人夫は、

毎週日曜日の朝に母に電話している。

義理母の地域では、

土曜日の夜の寝る前。

耳が遠くなり声の大きい主人とは、

よく話すが私達の声は聞き取りにくいので、

段々と主人も一人で電話するようになり、

最近では、

あまり話してなかったのだが、

主人が先に自転車でカナダ横断しているから、




私達も主人と実家で待ち合わせしているので、

アメリカに住んでいる義理妹家族が、

いつ来るのか?

それと、

義理母は骨折してから二番目の義理兄と、

二世帯住宅で住んでいるので、

新しい家までどうして行くのか?

を聞きたかったのだ。


義理母は、

とても頭のいい人で、

ウィットにとんだ会話をする。


義理母が私に言っておかないといけないことがある。

と言う。

自分は骨折してからは家の中は歩き回れるが、

ショッピングモールやスーパーでは、

車椅子を借りなければいけない事。

そしてそれが自分では本当は嫌な事。

もう一つは、

一番上の義理兄の奥さんのシャーロットが、

10キロくらい痩せてて、

前回会った時のイメージと違う。

と言う事である。

もともと糖尿病であるシャーロットは、

自分で注射したりしていたが、

義理兄が仕事で不在だったので、

空港まで迎えに来てくれ、

実家まで送って行ってくれた。

それにとても陽気で楽しい人だ。


私にその事を伝えるのがいいと判断した、

義理母は、

本当に頭のいい人やなぁ〜!

と、

つくづく感心するのである。

確かにショックではあったが、

聞いておいてよかった。



義理母はデビィ夫人と同い年の82歳

できるだけ長生きして欲しいなぁ〜。


なかなか遠くて会いに行けないけど、

今年は何年ぶり?!

息子が小学1年生の時だから、

十年?!

こわ〜!!!


びっくらぽんなんですけど〜!



毎年本当は行きたいなあ〜。