ジェームス・ヘイブンス | せっかくの人生。もっと"咲こうよ!"

せっかくの人生。もっと"咲こうよ!"

花は大きく咲くとき、今この時に集中し、一生分のエネルギーを使って渾身の力で咲き切ります。過去に対する後悔も、未来への不安も感じることなく咲ききるから美しいのです。

昨日のZIP-FM で、

ジェームスのGOLDEN -Zの番組内で

『震災の後の春分の日の連休でね、俺、ガソリンスタンドやってる友達と小型のタンクローリーにガソリンと、ありったけのポリタンクに灯油を積んで被災地に向かったのよ。警察に特別に許可取って通行規制の高速を仙台までね。
あっちこっちからボランティアの人も集まっていて、俺たちも避難先の体育館へ行ったんだよ、灯油とガソリンとを届けにね。

そしたら、避難している人がこう言うのよ。

"この灯油‥いくらですか?"って。

いいえ、お金は要りません、お使いください"って言ったらさぁ、とても嬉しそうな顔して、本当に来て良かったと思ったと同時に、有料で商売に来てる人もいるのに空しさを感じたね』って。




被災地の避難所は時には異臭の漂う、決して衛生環境も万全ではない中で、着の身着のまま逃げてきた人々‥


確かに、灯油やガソリンは寒い冬の東北には欠かせないモノ。

津波で全てが奪われた人々には必要なのに決まってる。


そこに目をつけて商売で一儲けしようなんて、人の風上にも置けない行為。


ジェームスが空しく感じたのはわかります。



だから、


それ聞いて、私は目になみだが‥
止まりませんでした。


避難所の人の

『これ‥いくらですか?』の言葉。


きっと、悔しかった事でしょう。


ジェームス・ヘイブンス

いい人です。

ジェームス・ヘイブンスはこんな人
宜しければ彼をもっと知ってください。


昨年の11月、ジェームスと電話で話が出来てから、彼の温かさを知りました。


番組ではかなり"際どい発言が多くて"‥

変な外人を演じてるんですけとね(笑)

彼の番組は毎週金曜日、午後4:30~8:00頃までGOLDEN -Z (ゴールデン・ゼット)です。

エリア外の方はradikoでZIP-FM (77.8)でお聞きください。

本当に口が悪いですよ(笑)




彼から頂いた《サイン入りゴールデンボール》です。