「前の整体が無くなってしまって探してる」

「異動で担当が変わってしまい、合わないから合う人を探してる」

「昔行ってたけど、引っ越してから探してる」

 

こういう形で新しい整体を探している方達が来られるのですが、何年も整体に行っている人たちの「整体の探し方」に共通しているところがありました。

という記事です。

 

初めての方が整体を探す場合やあまり使いなれていない方達が探す方法として多いのが、

・家から近い

・みんなが使ってるところ(掲載サイトの上位表示店)

・安いところ

・口コミが高かったから

 

なのですが、

 

何年も使っている方達は、

・通いやすい場所

・チェーン店以外

・相性

 

という意見が多かったです。

 

 

近い、通いやすいという点は両方ともあるのですが、値段や口コミの意見や金額よりも「整体」を長く使えるか、という点にフォーカスしている感じです。

 

チェーン店以外という意見は、

・技術不足

・知識が浅い

・異動が多かったり、やめたりする人が多い

・途中で変わる

・うるさい

 

相性というのは、

・施術後の効果に影響が大きいから

・合わない人のところに来ようとは思わない

・話しやすい

・任せやすく、安心できる

 

 

こういった理由があるみたいです。

(あくまでも来られた方のお言葉になります)

 

 

数ある店舗の中でどこがいいのか分からない。

けど、あまり失敗したくない。

という方は、こんな意見も参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

 

以上つるまる整体でした。