昨日より長男がサッカーの新チームに入団!
その日から試合ということでワクワクしながらも緊張している長男を集合場所まで送りだしました。
友達をつくるために動いている様子は、からまわりしていましたが可愛かったです。



その後はセレザFCのちびっ子体験教室からスタート!
先週とは違い多くのちびっ子が参加!



ボールになれるための運動とミニゲームで子供達は楽しそうにしていました。
その後の一年生の体験も多くの子達が参加してくれチーム人数がどこも減少しているなかありがたいです。

午後は、地域周り!
「志木ファミリークリニック」の関谷先生にお時間をいただき訪問診療や地域医療についての課題などのお話をいただきました。



志木市内にて市が発表している在宅医療の取組という制度の中で全て取組んでくださっている医療機関はTMG宗岡中央病院と志木ファミリークリニックのみとなります。



また、訪問診療を取り組んでいる医療機関は市内で5ヶ所です。
昨日も面会時に患者さんより連絡があり、すぐに診てもらいたいとのことで忙しそうに患者さんのお宅へ向かっていきました。
地域に訪問診療があることは、非常にありがたいことだとより実感しました。
先生からは、人手不足や埼玉県の医療についても課題をいただきました。
自分自身でも色々と勉強していきたいと思います。