夏休みは預かり保育でも

後半はほとんど風邪をひかなかった娘。


が、新学期がはじまり、さっそく2週間で風邪、、

でも、よく持ったほうなのかな笑い泣き


クラスも風邪が増えてきたそう!


登園判断が朝だけでは難しくって。 


割と元気でも、朝2回くらいはかってみると、

1回は37.2℃とかあったりして、

行かせても早退になるかもな、と休ませるんだけど、

しばらくしてはかるとやっぱり無く、、


もう登園するにしても遅いし、

息子寝てるし、

で、結局同じことを繰り返して金曜日まで2日休ませることになりました悲しい


最近、風邪と言っても軽いことも多くって、

登園判断を朝の時間だけでするのって、けっこう難しい。


起きたばかりだから、鼻や喉の調子は悪いし、

これもしばらくしたら、

え、けっこう咳や鼻水出てないじゃん、行かせられたかな?!とか思うことも多々、、


自分のことだったら、行けそうな体調とか

なんとなく判断できるけど、

娘はもちろんまだまだ難しい。


さっきまで、

〇〇あるから行きたーい!元気だよ!!と言ってても、

目のまえのお家での遊びが楽しくなると、

体調悪いからいかーーん!と言ったり泣き笑い


でも、前回の記事にも書いたように

前よりは、かなり落ち着いてきた娘。


家にいてもそこまで不安でなくなりましたキョロキョロ


もう前は、家にいることがしんどすぎて、

風邪のたびに落ち込んでた気がします← 


ほんと、発達は大丈夫なの?!

と心理相談に行ったこともあったくらいなんです。


でも、相談予約はかなり先で、行く頃には落ち着いて良くなってましたが凝視


少しこだわりが強いのと、良く言えば探究心が旺盛な娘に、

弟が生まれたと言う不安定と、反抗期がかさなり、

ほんと、すごかったんです。


発達障害は

なんか当てはまらないけど、とにかく情緒不安定で大変でした。


でも今や、

息子とも遊んでくれたり、手伝ってくれて、

必要なときには待てるし、ある程度話をすれば理解してくれて、

頼もしい存在に!


だから、前より休みが負担にならなくはなりました。


でも困っているのが小児科問題!


人気で待たされるところはやめて、

なんか冷たそうな対応のところはやめて、

突拍子もない助言をしてくるところはやめて、




どこをかかりつけにしたらよいのか、、


今回は熱もほとんどなかったので、

耳鼻科にしましたが。 


かかりつけ小児科を見つけなくてはというのも今後の課題です。