息子の新しいペット、カナヘビのうんちっち↓



無事にミルワームを食べてくれたので安心していたのですが、

息子とカナヘビの飼い方を調べていたら

ミルワームはリンと脂肪が多過ぎて

主食には向かず、たまにのおやつにするようにと書かれていましたアセアセ



(↑ちなみに参考にしたのは

我が家のバイブルにもなっているこちら本


母としてはこの本を見ていたら

カナヘビよりも飼いやすく

目がクリクリで可愛いヤモリを飼いたくなりました笑い泣き)



そこで息子と相談して

ペットショップでコオロギを買いに行くことに。


母、コオロギ触れない昇天


店員さんにも相談に乗っていただき、

1番小さなコオロギを3匹と

カルシウムパウダーを購入してきました。




コオロギが食べれるか分からなかったので

試しに3匹アセアセ


お店の方によると

もしも食べなくても

お店で購入したコオロギは

野に放ってはいけないのだそうですガーン


死ぬまで飼い続けなければいけないということで

コオロギ苦手な私は3匹にしました笑い泣き


コオロギをカルシウムパウダーを入れた小さなケースに入れて

蓋をしてシェイクして

カルシウムパウダーをコオロギの全身につけた状態で

ケースにイン!!


カナヘビさん、追いかけて食べるというよりも

待ち伏せして通りかかったところを食べる感じで

あっという間に完食キラキラ


良かった!!ダッシュ


お腹いっぱいかと思ったけど

その後、念の為に入れたミルワームも3匹完食びっくり


コオロギ3匹じゃ足りなかったのかも。


次はもう少し沢山買ってこようと思いますニコニコ



我が家のバイブル「つかまえたらどうする?」

海の生き物バージョンもあります↑キラキラ


昨年の夏は磯遊びでカニやヤドカリ捕まえてきて

この本を見ながら飼いましたルンルン



↑カナヘビちゃんの大好物の

おやつミルワームキラキラ


カナヘビは生きたのしか食べないので

乾燥ではダメらしい。


冷蔵庫に保管しないと幼虫から進化してしまうそうで

冷蔵庫に入れるのも

進化も恐ろしくて嫌でしたが

苦渋の決断をして冷蔵庫に入れていますガーン


コオロギ食べるなら

これいらなかったわ魂が抜ける