く息子の大好きな桑名のお店。

桑名七盤勝負(いおり)公式スポンサー2024

前回お店に行ったときにポスターが貼ってあったんですよ。息子の視線がそのあたりを見てた気がしたので、帰宅後にサイトから募集概要をDLして渡したところ

「ぼくも応援する!!」

…え?一口一万円とかよ?お母さんが代わりに出したりしないよ?

「お年玉あるもん!」

…あー。たしかに。あんたお金使わないもんね、お小遣いもひたすら貯めてるし。


まあ、自分のお金を使うならいいよーとお店に連絡。当たり前ですが驚かれました。ですよね、小学生ですもんね。

気遣ってくださって「金額大丈夫ですか?」「気が変わったらいつでも言ってください」と行っていただいたのですが…すみません、それはすでに私が息子に言いました。一旦考え直そうか、と保留したうえでの申出なので、息子の気は変わらないと思われます。

というわけで即日に振込。


ていうか子供ってなにげにお金持ってるよね…息子は物欲があんまりないのか、お小遣いを貯める一方なんだよなあ。誕生日とかクリスマスとかも、これ!てものが出てこないし。

…ちなみにクリスマスでは、以前こいつは欲しがったけど、お値段的に却下しました。

ロボホン

…2年生にこれは買ってやれないよ。

しかし「すきだから応援したい」の延長として息子から「どんなことができると思う?」と聞かれたので

①たくさんお店に通う

②お客さんがたくさん来るように宣伝する

と答えたところ、①は理解できたけど、②はどうやるの?とさらに質問が。藤井八冠がぴよりんを食べたら爆売れしたようなのだよーと言ったら微妙な顔をされました。

…うん、例が大きすぎたのは否定しない。