サークル | こんな私が乳癌に

こんな私が乳癌に

更年期から2018年9月乳癌告知
10月手術
2022年7月
腋窩局所再発 遠隔転移無し
9月9日手術
抗がん剤拒否

私なりの再発防止療法と
抗がん商品を探して効果説明も載せていきます
アフィリエイトが苦手な方はスルーして下さい

ももいち一期一会サークルに入会してみた

乳がんの人のサークルだと前から知っていたんだけど抗がん剤を拒否して遊び歩いてる私が入会していいんだろうか?と思っていたの
(だからコメント欄、閉じてるんだけどメッセージは受け付けてます)

だけど、こんな私でも乳がんサバイバーにはかわりなく同病者と話してみたいなと思う時もある
(でも闘病詐欺がいるって話だから同病ブログを書き続けている人しか信用できなくて、だけどサークルなら審査があるからそこがいいよね)

別件で落ち込んだときは
おまけに私は乳がんだし( ω-、)
と落ち込みに拍車がかかる事は同じ

サークルで自己紹介したけど東京在住でステージ2bと書くのを忘れた(^^;

確かにステージが違えば共感が違うのは仕方がないと思う
治療が辛い人に同病者全員と共感してあげてなんて思わないよね

色んなステージ色んな闘病の仕方
考え方があるからサークルなんだろうなと入会してみました

こんな私みたいな人もいるんだろうなと思っています

それに告知されたばかりの人にも
乳がんになっても能天気に生活している人もいるんだよって励みになってもらえたら嬉しい


色んな人のブログは読んでいて
私のこれはアリミデックスの副作用じゃないんだろうなと思っていたことを発見した

踵がつっぱる

朝起きた時や同じ姿勢から動くとき
関節のこわばりの他
踵の皮が縮んでるのか立ち上がったとき踵の皮が引っ張られる
痛いのは数秒で皮が伸びたら痛くなくなる

これと同じことをブログの方が言っているのかは分からないけど
前はこんなことなかったなと
これも更年期の症状なのかな?と思っていたのよ

その方も1年したら慣れたのか突っ張る感じがなくなったと言っていたから
アリミデックス半年の私は今が副作用の出る時なのかな?
一年した時に出る副作用もあるんだろうな(ー_ー;)

前にあった首の違和感は殆んど無くなったけど胸骨の痛みはたまにあるし
左上腕の痺れと力を入れると筋違いの様な痛さが出る
GW明けに左脛にまた帯状疱疹らしき湿疹が4つ表れました(赤い水疱みたいなの)
遊び疲れで免疫下がったかしら?(^^;

でも病院行かなくても良くなる帯状疱疹だからそれほど心配はしてないんだけどね

再発防止療法もしないで手放しで遊んで歩けるほど早期発見じゃない私
リンパ郭清もレベル2までしてるしグレード3、Ki67も70と高値なのに抗がん剤してないからね😅

そう言えば主治医が手術後に病室に来て「リンパ転移してると思ってました」ニヤッと自分の目は確かみたいに誇っていたのを思い出しました(笑)
後から術前にセンチネル生検をする病院があるのを知ったので主治医はしなくても分かっていたと言いたかったのねと理解しましたが(^^;

再発防止療法はこれからも頑張ります

こんな私ですが宜しくお願いします