アルピコ交通 特急バス長野大町線 | 構内踏切と乗り鉄等公共交通応援のブログ

構内踏切と乗り鉄等公共交通応援のブログ

列車に乗ることや路線バスに乗ること、一部の鉄道の駅にある構内踏切の観察をメインに記事を書いています。著作権は放棄していません。記事の無断転用は禁止します。

2018年7月21日()に北陸新幹線に

あさま601号に乗って長野へやって来ま

した。

 

改札口を出て、扇沢へ向かう特急バスが

出る東口へ向かいます。

 

長野駅東口です。

 

長野駅東口駅舎の下、科の木(しなのき)東口店で

扇沢へ向かうバスの往復割引乗車券を購入します。

尚、往復割引乗車券はバスの車内では売っていません。

 

往復で4200円(大人1人)しました。

通常片道大人1人で2600円します。

この路線でSuica・PASMO等のICカードの

利用はできません。

 

扇沢行バス乗り場へいくと、すでに先客が8人

いました。

 

8:50お目当てのバスがやって来まして、

乗車します。このような中長距離路線バスに

乗るのは約1年ぶりです。

 

車内は定員55人のうち、約80%の

乗客を乗せて出発。

 

 

9:00定刻通り長野駅東口を出発し、

長野市街を通って扇沢へ向かいます。

途中のトイレ休憩などは全くありません。

 

しばらくするとバスは国道19号線に入り、

犀川沿いを通り、途中小田切ダムのそばを

通ります。一瞬ですが犀川スキーバス事故の

現場近くを通過しました。

犀川スキーバス転落事故 詳細リンク

 

こののちは、国道19号線から、白馬長野道路

(有料道路です)・県道31号線を経由して

大町市内に入って行きます。

 

信濃大町駅を経由します。但し、このバスで

信濃大町駅~扇沢間の利用はできません。

2018年7月21日時点で長野駅7:50発の

扇沢行きは信濃大町駅を経由しません。

(この路線の最新情報はこのリンクから)

 

 

信濃大町駅を経由したのち、扇沢へ向かう

長野県道45号線に入り、日向山高原を

通ります。この辺は森の中にある別荘地

でもあります。

 

洞門をいくつも通り、坂をぐんぐん上って

いきます。

 

この付近に来ると終点扇沢はもうすぐです。

 

長野駅東口を出て約1時間40分で終点

扇沢へ到着。

 

次回へ続くフォローしてね