東武宇都宮線 南宇都宮駅の駅舎とホームなど | 構内踏切と乗り鉄等公共交通応援のブログ

構内踏切と乗り鉄等公共交通応援のブログ

列車に乗ることや路線バスに乗ること、一部の鉄道の駅にある構内踏切の観察をメインに記事を書いています。著作権は放棄していません。記事の無断転用は禁止します。

2018年4月1日()に東武特急リバティ

 

けごん11号に乗って栃木駅まで行ってから

 

東武宇都宮線直通列車に乗って、栃木県

 

宇都宮市の南宇都宮駅で下車しました。

 

前回は構内踏切を紹介しました。

 

今回は駅舎とホーム等を紹介します。

 

駅名票です。

 

この駅は島式ホームで、1番線が東武宇都宮方面、

 

2番線が西川田・新栃木・北千住方面となっています。

 

ホーム上に待合室があります。寒いところなので

 

設置したのでしょうか?

 

線路外から撮影した画像です。

 

出口の案内看板です。街の中心地に近いのか

 

公共施設の案内が特徴的です。

 

前回からの画像流用ですが、構内踏切を渡り

 

駅舎の中に入っていきたいと思います。!!キョロキョロ

 

これは簡易IC改札機と有人窓口があります。

 

時刻表が、構内踏切からの通路出入口に

 

掲示してあるのがわかります。

 

駅の出入口方向を撮影した画像です。

 

AEDとパンフレットを置くラックがあります。

 

出入口上の細長い窓が、特徴的ですね。

 

天井です。格子状に作られています。

 

自動券売機が1台設置されています。

 

その上に運賃表もあります。もう1台

 

置けそうな感じがします…。

 

自動券売機が設置されている反対側の

 

壁の画像です。ポスター類が掲示されて

 

います。

 

駅のトイレ(外観)です。利用したのですが、

 

中は和式でした。中は自主規制ということで…。

 

駅舎の外観でございます。

 

大谷石を用いて作られたそうです。

 

どうりで年季の入った駅なわけだ~びっくり

 

(参考文献:日本鉄道旅行地図帳

 

関東1 P10参照 監修:今尾恵介 

 

発行:新潮社

 

2008年)