雨の日曜日*コンドゥレごはん炊いてみました | 日常を楽しむ北摂のおばさん

日常を楽しむ北摂のおばさん

小さな幸せを積み重ねる♡
日常の楽しいことがらを記していきたいと思います。
北摂、京都、大阪、たまに韓国で羽を伸ばしております^_^

今日は我が家の近所、午後からずーっと雨でした傘


昨日のうちに洗濯山盛り終わらせておいてよかった気づき

雨の休日って、“何もしないこと“を気にせずに、気楽に過ごせるから好きです♡


くまのプーさんも言ってましたね!




“Doing nothing often leads to the very best something.”(何もしないをすることが、最高の何かによくつながる)


とはいえ、さすがにお昼頃にはイオンに行って車

野菜や食料品をたくさん買い込んで…


ひたすら常備菜を作りましたひらめき


最近時間に余裕があるせいか、あまり常備菜を作っていなかったので、楽しんで作ったよん〜むらさき音符


息子のお弁当にも入れられるし、平日帰宅してからバタバタしないのがいいですよね。

これからも、少しでいいから週末に常備菜を作ることにしますニコニコ


あとこれ


정선 곤드레톡



コンドゥレ(アザミの葉)ごはんの素的な??


娘が韓国語レッスンの先生にいただいたものですが、なぜか私の元へ笑


コンドゥレパッて、たぶんこれよね??

下矢印下矢印


昨年行ったソウルで、適当に入ったお店の定食が美味しかった飛び出すハート



真似して炊いてみました!


作り方はパッケージに書いてあるのをGoogleさんの力をお借りして解読w


少し多めの水加減で、そのまま葉っぱを入れて炊くそうです指差し

前もって水で戻しておかなくてもいいらしい〜



炊き上がり気づき



まったく映えませんが、すごく美味しかったです!

健康にも良さげキラキラ


パッケージを調べてみたらこんな感じみたいウインク




今週、釜山に行くので、マートに行って探してみようラブ