「スパイラル現象」の世界観 | 「生身感覚同期」⇒「写楽」

「生身感覚同期」⇒「写楽」

「光還元⇒自然同期」の「気づきの促し」⇒「ウツシ」「転写」「翻訳」の働き作用 「写楽」とは「転写」を楽しむ事です。

スパイラル現象」の世界観

「現象化」は電磁波同期で、全ての意識体に同期しています。

5月9日に「宮﨑駿と青サギと…『君たちはどう生きるか』への道」が(4回目の放送)ありました。特別版初回は2024年3月30日

2023年12月16日にNHKで放送した「プロフェッショナル 仕事の流儀 ジブリと宮﨑駿の2399日」に未編集素材を加え、再編集を行った完全版。

 

プロフェッショナル 特別編 宮﨑駿と青サギと…「君たちはどう生きるか」への道

[NHK BS] 2024年05月09日 午後7:30 ~ 午後9:30 (2時間0分)

「千と千尋の神隠し」に続いてアカデミー賞を受賞したスタジオジブリの映画「君たちはどう生きるか」はいかにして作られていったのか。独占密着で描く7年間の記録。映画監督・宮﨑駿とプロデューサー・鈴木敏夫の不思議な関係。「脳みそのフタをこれまでになく開けた」と宮﨑が語った映画作りの過程で起きていたこと。2023年12月に放送したプロフェッショナル仕事の流儀「ジブリと宮﨑駿の2399日」の特別編。

「君たちはどう生きるか」のタイトルは宮崎駿自身の「問いかけ循環」の物語・ストーリーである事など「自我機能同期」の方々は誰も気づけません。「不安の補完先」として付着するだけです。

参考動画

公開用「自我機能の生態・言葉遊びの実像」47分2秒

 

『宮﨑駿と青サギと…~「君たちはどう生きるか」への道~』7/3DVD発売 予告編2024/05/10・1分10秒

https://www.youtube.com/watch?v=Zmi4ibfDSIA

面白現象

「此岸(この世)」に生まれてきた方々の意識現象は、いわゆる前世の「物語の続き」をしています。「夢の途中」です。

今回の宮崎駿の特別編を視聴する事で、今まで紹介してきた公開動画の方々の「物語」「ストーリー」が全て「前世の未完の完結循環」であった事が検証証明されたのです。

特にトキワ荘世代以降の漫画家のドキュメント・彼らの作品の「あらすじ」は全て「彼岸(あの世異次元世界)」の「写し」「転写」「翻訳」の現象化だったのです。

「デジタル思考生身感覚同期」の人「智慧の完成完結者」から見ると、全ての人々が「自分自身」の「身代わり」「入れ替わり」だった事も自然にわかって来るのです。

 

わかりやすい実例⇒「自我絹同期」の「時間間隔」からみると、

「昨日・今日・明日」と言う「三世観過去・現在・未来」の時間軸で見直す事ができます。「今日・現在」に意識循環が「集約・凝縮」していると言う事です。

「個人・個別」で見ると「昨日の続き」が「此岸(この世)」の「現象化だ」と言う事です。「智慧の完成完結」により見えて来る現実現象です。

 

「夢の途中」作詞 来生えつこ・作曲 来生たかお・1981年(昭和56年)12月10日43年前

さよならは別れの言葉じゃなくて

再び逢うまでの遠い約束

現在(いま)を嘆いても

胸を痛めても

ほんの夢の途中

このまま何時間でも

抱いていたいけど

ただ このまま冷たい頬を

あたためたいけど

 

都会は秒刻みの あわただしさ

恋もコンクリートの かごの中

 

君が めぐり逢う 愛に疲れたら

きっと もどっておいで

 

愛した男たちを想い出にかえて

いつの日にか

僕のことを想い出すが いい

ただ心の片隅にでも

小さくメモして

 

スーツケースいっぱいに

つめこんだ

希望という名の重い荷物を

 

君は軽々と きっと持ち上げて

笑顔見せるだろう

 

愛した男たちを

かがやきに かえて

いつの日にか僕のことを

想い出すがいい

ただ心の片隅にでも

小さくメモして

 

1-2021/11/17・6分12秒

夢の途中 来生たかお(In the middle of a dream) song by Takao Kisugi) (youtube.com)

https://www.youtube.com/watch?v=KgVkLLwUP18

 

2-Dailymotion夢の途中 来生たかお5分40秒

https://www.dailymotion.com/video/x7z6827