SONY WM1Z WA1A MDR-Z1R 新商品発表会 | 龍蓮

龍蓮

梵我一如

 

 

 

何となく

 

応募した

 

SONYの新商品発表会に

 

当選したので10月1日

 

大阪の駅前ビルの

 

SONYストアへ

 

 

 

お目当ては

 

30万円する

 

ウォークマンが

 

本当に良い音なのか?

 

聞くために

 

会場に着くと

 

招待状の確認と共に

 

席に着くなり

 

いきなり

 

 

 

渡された

 

異常なまでの重さに

 

驚きながら

 

DSDの録音ファイルを探し

 

視聴してみた

 

 

一言で言うなら

 

静寂の中の音

 

その理由は

 

 

 

 

 

このヘッドホンにあった

 

通常は閉鎖的になる

 

空間で起こるノイズ・テストに

 

 

 

こんなものを渡された

 

貝殻を耳に当てた事の

 

ある方ならお分かり

 

頂けるでしょう

 

そして可能な限り

 

広げたスピーカー

 

 

 

 

詳しくはこちら

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1609/08/news046.html

 

 

 

 

耳型まで集めて

 

出した答えは

 

70mm

 

話を聞けば聞くほど

 

やはり

 

開発者がストイックな集まりほど

 

良い製品が出来る

 

それを随所に感じました。

 

重いと使いずらいと

 

言われると思ったのか?

 

 

 

 

リモコンまで開発して

 

別売するそうです。

 

中身は

 

 

 

重い原因はこちら・・・

 

 

削りだす前の

 

銅の塊・・・

 

確かに

 

こだわりすぎの塊ですが

 

それだけの

音になっていると思います。

 

視聴して感じたのは

 

ヘッドホン進化にあると思います。

 

本体が注目されがちですが

 

ヘッドホンと合わせて

 

購入しないと

 

このモデルの良さは

 

半減するという事を

 

感じさせられました。

 

 

開発者の方へは

 

気の毒でしたが

 

あえて質問しました

 

ヘッドホンに

こだわり過ぎではないですか?

 

30万円もする機種なら

 

自宅にあるオーディーオに

 

つなげる手段も

 

考えてほしいと

 

4人の開発者は

顔を見合わせ

 

目を閉じた・・・。

 

 

そして続けて

私は

こう投げかけた。

 

 

ハイレゾを推進する

 

SONYさんに

お願いしたい

 

ブルートゥースでの

 

DSD再生を

 

是非とも

開発してほしい

 

出来なければ

 

違う手段でも良いので

 

ここまで磨き上げた

 

このテクノロジーに

 

もっと未来を

 

感じさせてほしいと・・・

 

開発者の

一人がこう答えた

 

確かにそうですね

 

時期開発には

 

その方面でも

 

進化させていきたいと思います

 

貴重なご意見

 

ありがとうございました

 

この返事に

 

ヘッドンホン開発者は

 

首をかしげていましたが

 

どこまで

 

リアル感を追及しても

 

ヘッドホン内での空間レベルでは

 

本当の臨場感は感じられない

 

それを

 

理解出来なければ

 

本当の音に

たどり着けない

 

やっとデジタルが

 

アナログに追いついた

 

今だから

 

がんばって

 

欲しいと思いました。

 


 

開発者の方にあって

 

思いを伝えられて良かった。