「ふざけるな」 | 手話通訳者のブログ

手話通訳者のブログ

田舎の登録手話通訳者のブログです。

 

 

 

上記からの抜粋

令和3年に東京都内の高校3年の女子生徒=当時(18)=を連れ去り殺害したとして、殺人罪などに問われた小森章平被告(29)と妻の和美(いずみ)被告(30)の裁判員裁判の判決公判が20日、東京地裁で開かれた。染谷武宣裁判長は「未来ある被害者の尊い命が奪われた結果は重大」として、章平被告に懲役23年(求刑懲役25年)、和美被告に懲役18年(同22年)をそれぞれ言い渡した。

和美被告の弁護側は「依存性パーソナリティー障害」の影響で犯行当時は心神耗弱状態にあった可能性があると主張していたが、判決は「障害の影響は限定的で、完全責任能力があった」と認定した。

染谷裁判長は量刑理由で、章平被告について「犯行を終始主導しており、刑事責任は非常に重い」とする一方、和美被告は「役割が従属的」と指摘。和美被告の精神障害が行動を制御する能力にある程度影響しており、「非難を減じる事情になる」とした。

判決によると、両被告は共謀して女子生徒の携帯電話にメッセージを送信し、令和3年8月28日、都内の駐車場におびき出し車に乗せて連れ去った。同30日に山梨県内の小屋で首をロープで絞め、背中をナイフで複数回刺して殺害した。

この日の判決公判では、両被告に対する量刑を聞いた父親が「ふざけるな。軽すぎる」と、怒りの声を上げる場面もあった。

公判には被害者参加制度を利用して女子生徒の両親も出廷し、小森章平、和美両被告への厳罰を求めてきた。判決後、父親は代理人弁護士を通じて「被害者の命が軽く扱われすぎている。今の日本の司法は間違っている」とのコメントを発表した。代理人弁護士によると、父親は「娘は残虐かつ卑劣な殺人にあってしまった。この量刑では罪に対して見合わない」とも話したという。