息子のコウマ@14歳染色体異常で自閉症ニコニコ

 

昨日の帰宅後、数学の方程式の問題を一問だけ解いた。

 

彼は独自のやり方に固執する方だから、考え方が合っていればウチではやり方には目をつぶる。

 

初めて解く問題なのにスラスラと書いた式が、あまりにも綺麗にまとまっているから驚いた。

 

あれ?

 

どうした?

 

一昨日と全く違うぞ。

 

「今日の数学、先輩と一緒だったんですよ。先輩がまず先生に教えてもらって解いて。それから、それに倣って僕も解かせてもらいました照れ

 

絵が上手な女子の先輩は、コウマの憧れだニコニコ

 

きっと先輩がスマートに解く姿を見て、こっちの方がカッコイイと路線変更をしたのだろう。

 

先生すごっ!先輩すごっ!

 

特別支援の中で、特に学習は個々ばらばらなのでともに学ぶ機会は少ない。

 

しかし本来答えにたどり着く道筋は子供それぞれに違うはずで、他の人のそれを見て知ること自体もまた学ぶことなのだ。

 

集団の中では、どんなことでもそれは起こりうるが、発達が近しかったり、興味が近しかったり。

 

そんな時、学びが色濃く鮮やかな瞬間がある。

 

たくさん影響を受けて帰ってきたらしい息子。

 

そんな出会いが、この先たくさんあるといいね。

 

まずは先生と先輩に感謝。