娘が中2から通い始めたカウンセリング。

娘とは別のカウンセラーです。

無料なので、有難い。

 

私のカウンセラーが

4月からは大学に転職されるため、

最後のカウンセリングです。

 

後輩の教育にあたるそうです。

 

 

 

私は、昨晩のことを話しました。

 

夜の11時半ごろにリビングに来ました。

 

「マクドナルドのポテトが食べたくなったので、

車で買いに行って、一緒に食べよう」

 

「来週は健康診断なので、こんな時間に食べない」

 

こんな時、今までの私だったら、

「私は行けるよ」とか、

夫に対して、「食べなくてもいいから、一緒に行ってあげて」

でした。

 

 

でも、最近、思うんです。

子どもと向き合うって、どういうことなのかなって。

今の娘は気遣いを欲しているわけじゃない。

 

だから、娘に

「夫は今は行かないと言っている。食べないと言っている。」

「食べたかったら、明日の朝まで待てばいいよ」

 

娘は不機嫌になり、

最後は、下を向いて自室に行きました。

 

自分の願いを受け入れられなかったと思うかもしれない。

それでも、娘はわかってくれると信じる。

 

 

カウンセラーが言いました。

「娘さんとの間で、会話が交流している。」

「コミュニケーションの会話が行き来している」

 

そうなんだよね。

回復期終盤の娘。これでいい。

 

 

 

来月から、娘は予備校に通います。

長年、学校に行っていない子が

国立大を目指します。

 

ずっと大学に行きたいと言ってきた娘。

最も大切なことは、自分が納得すること。

合否は問題ではない。

 

 

合格するかもしれない。

 

合格しなかったら、

コツコツ努力し続けることができないか、もしくは、

勉強が好きではないということ。

 

 

大学のことは自分で納得して、諦めて、

次の道を探すために必要な時間だと

思っています。