娘が通う高校は、私立中高一貫校。進学校。

 

娘は高校入学組。

 

 

昨夜、娘が言いました。

 

「ほとんどの子は、小4から塾に通って中学受験」

「友達は、すごい立派な家に住んでいる。うちに来たら、驚くよね。笑」

「長期休みは、家族で別荘とか、あるあるみたいだよ。笑」

 

 

大学まで国公立しか知らない私には、

なかなか興味深い。

 

 

 

でもさ、

不思議だよね。

そんな学校でも、庶民の子の娘は楽しそうに通っている。

 

 

小学生の頃から

塾や習い事に通わされて、

何とか入れた進学校。

でも、勉強は元々得意じゃないんだ。

もう、これが限界です。

だけど、そんなこと、お母さんには言えません。

そんな女の子が娘の友達。

優しい子と娘は言います。

 

 

 

不登校にならなかったら

行くことがなかった高校で、

 

不登校にならなかったら、

出会うこともなかった子と友達になる。

 

 

不登校引きこもりの子も悩んでいるけど、

普通に学校に行っている子だって、悩みがある。

 

 

きっと娘は、

様々なことを感じているでしょう。

 

その経験こそが尊いな、と思います。