最近ネットで不登校やひきこもり
に関する記事や体験などをよく
見かけるようになりました。



私の娘が不登校になった当時より
不登校やひきこもりの子供が増えて
社会的に認知されるようになった
ということは大きいでしょう。



インスタとかtwitterなどのSNSでは、
とても多くの“母親”の体験談などを
見かけるようになりました。



たまに読ませていただいてます。



同じ母親として、


「確かにそんな気持ちだったなぁ~」


と思わせられること多いです。




そして、

不登校支援カウンセラーとか

心理学インストラクターなどの

不登校やひきこもりを解決する専門家
的な肩書の人をよく見かけます。




実際の効果とか実績は置いといて、

私の娘がひきこもっていた頃には
ほとんど見かけなかった方々です。



そういう意味では、
今現在不登校やひきこもりを抱える
親御さんにとっては選択肢が多く
とても羨ましいと思います。



ただ、あまりにも情報が増えたので


「どの対応が正解なんだろう~」


と悩むことがあるでしょう。



だいたい書かれているのは、
以下のようなことです。



・子供への愛情不足

・子供自身に自己肯定感がない

・親が自己受容するべき

・親の過干渉

・子供に対する母親の対応




まだまだありますけど、
大まかには、こんなところ。



言われていることは、正直すべて


「そのとおりです」


と感じることばかり。





そして、中でも多いのは



「お母さんは悪くない」


「自分を責めなくていい」



といった論調の投稿や記事です。




昔と違って、


「子育ては母親の仕事!」


という風潮は減ってきました。



実際、育休を取得するパパが増えて
産後のママたちはとても助かって
いるでしょう。



私が育児をしていた頃には、
考えられなかった事です。



そういう意味では、
とてもいい時代になりました。




でも、私が思うのは

育休をとってくれてしばらくでも
一緒に育児を “手伝ってくれる”
なんて嬉しい!


という母親が多いですけど、


そもそも


“手伝ってくれる”


と考えていること自体
育児の主体は「母親」なんだと
ママ自身が思っているということ。



中には、
父親が主体的に育児をしている
という場合もあるでしょう。


でも多くは、

数か月とか半年、中には1年という
育休を取れる人もいるでしょうが、



その後は、母親が育児の主体になる
ということが多いと思います。



とはいうものの、仕事から帰って
子供と一緒にお風呂に入ったり
遊んでくれたりというパパが
増えているのは感じています。



そういうパパの話はよく聞きますし、
周りでも少なくありません。



それでも、母親というのは、
やっぱり自分が生んだ子供という
特別な気持ちがあるんです。



私の思い込みと言われれば
そういう部分もあるかもしれません。



だから先程言いましたけど



「お母さんは悪くない」


「自分を責めなくていい」



といった論調の投稿を読んでも



どこか責任を感じてしまう自分が
いるんですね。



何だかんだ言ってもやっぱり
子供が母親と過ごす時間は
父親より長いからです。



でも、


「お母さんは悪くない」


「自分を責めなくていい」



ということばに関しては
とってもやすらぎを覚えます。



そして、そのとおりだと思います。




でも子育てについては、


「間違っていた」


と認識させられました。




当時は自分を責めましたけど
それで何か変わったかというと
何も変わらなかった。



だから、
自分を責めるのをやめましたが、


「子育てが間違っていた」


ことは、紛れもない事実なので、
それを受け入れることに抵抗を
感じている自分がいました。


受け入れるにはしばらく時間が
かかりました。



でも、
一度受け入れることができると
その後は、


「失敗した子育て」


をどうしたらやり直せるのか?



過去に戻れないのはわかっている。



だから、



どうしたら子供に信頼されるのか?




ということを集中して考え、
行動する事に意識を集中しました。



「お母さんは悪くない」


「自分を責めなくていい」



というのは、ママ自身の気持ちが
楽になりますが、


「ひきこもりを解決する」


という目的を考えると、
その先の子供への言動がポイント
になるのは私の経験から言うと
間違いないです。



長くなりましたので、
具体的に何をどうすればいいのか
どんな言動をするべきなのか?



については、主人と私で相談して
実際に行った事をメールマガジンで
具体的にお話させて頂きました。



読んでみようと思われたら、
以下をご覧ください。
 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。
 

 

 

 

 

======================

私達夫婦が6年4ヶ月に及んだ
娘のひきこもりを解決するまで
実際にあった娘とのやりとりや
親子の葛藤、夫婦での対応などを
ありのままに書いたメルマガを
無料公開しています。



不登校やひきこもりの対応に
とても困っているという親御さん
には読んでいただきたいです。



私達夫婦が6年4ヶ月に及んだ
ひきこもりを解決したメルマガは
以下からご覧ください。



⇒【ひきこもり解決メルマガ】

 

 

 


 

思春期・不登校・ひきこもり Facebookページも見てね!
 
 
=============================================
 
ブログランキングに 登録しています。 
“ポチ”っとクリック していただけると 
とてもうれしいです。 о(ж>▽<)y ☆
 
  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ いじめ・登校拒否へ 
にほんブログ村
 
 
不登校・ひきこもり育児ランキング