東京都議会でみんなの党の女性議員が「早く結婚しろ」などのセクハラに当たるやじを受けてネットでは少々問題になってますね。


そして、話題になったとたん舛添都知事が手の平を返したように「セクハラ発言は許されない」みたいな発言をしてますが・・・・


きっとココまで問題が大きくならなかったらスルーされたんでしょうね。


みなさん!


小学校の時に言われましたよね(ノω・、)


「いじめは見てみぬフリをする周りの人も同罪です」って


それと同じですよねo(;△;)o


議会の場でヤジが飛ぶ環境自体がおかしいんですよ。


そして、周りにいた人たちは注意をしたんでしょうか?


このセクハラのヤジを飛ばした人もきっとヤジを飛ばすのが当たり前だったんでしょう。感覚が麻痺していたんでしょう。


このヤジを飛ばされた女性議員さんも普段は他の人にヤジを飛ばしてたかもしれません。


そろそろトカゲの尻尾きりで終わらせるんじゃなく根本的な問題の解決をしましょうよ。


貴方達の議会を小学生にこっそり見学させて感想を聞かせてあげてみたいもんです(ノ_-。)



いやぁ!


値上げ!値上げ!


ガソリンに原油それに伴う各商品の値上げが来ますね~


船だって農業機械だって・・・・燃料費の高騰はそのまま肉、魚、野菜、各加工の値上げにも繋がります・・・・・


さぁてさぁてアベノミクスとやらはどうするんでしょう。


なんか政府調べでは賃金値上げした企業はおよそ六割におよんで更に四割は前向きに検討中らしいですが・・・・・


どこを調べたんでしょうね。


すくなくても私の周囲はそんな景気の良い話はありません。


むしろ、サイフの紐が硬くなったとか


サービス残業が増えたとか


ボーナスカットとか


そんな話を良く聞きます。


自民は大企業の犬といわれ続けるのもしかたありませんねヘ(゚∀゚*)ノ


少しでもましな政党を見極めたいですね。



皆さん、選挙は行きますか?


私は行ったり、行かなかったりです。


なぜかって?誰がなろうとたいして違いないでしょう?


だれでも良いと思いながら不満と愚痴を言うそんな人間です・・・・・が大半の人はこんな感じじゃないんでしょうか?


しかし!


選挙の時の公約や主張の大半は


年金


税金


医療


福祉


じゃないでしょうか?


もちろん大事ですし日本の抱える問題です。


が私の個人的な考えですが選挙に行く人が中年~年寄りが多いからじゃないでしょうか?


ようするに選挙のターゲットが中年~年寄りなんです。だからその世代に人が興味を持つ話題を全面に押し出すんです。


ソレとは逆に若者はあまり興味がありません。将来的にはもちろん大切ですが人間なかなか未来の事を具体的に考えることが出来ません。


選挙離れの悪循環ですね。


政治家は選挙に来てくれる層が興味を持つネタを公約にする。だから若者が興味を持てずに選挙に行かない。


選挙はたくさんのお金が掛かります。なら選挙に行く確立の多い方がより興味をもつネタを使う。当然ちゃあ当然ですね。