アニメ版 ダンジョン飯17話。

衝撃の展開にダンジョン飯全巻を1日で完読。

気づけばダンジョン(沼)にハマっていました滝汗

(いつも通りネタバレ全開なので回避推奨)

 

 

ダンジョン飯の魅力は・・

①なんといっても「飯」ナイフとフォークバーベキュー真ん中

魔物を食べるのが決して一般的出ない世界で、「魔物食」を食べながら、最下層でドラゴンに食われた妹ファリンを助けに行く・・という何とも不思議・壮大なストーリー。スライムやゴーレムといった、空想生物をどう調理していくか、生き抜く知恵・発想が面白い!例えばスライム(軟体生物?)ならゼリー状部分を乾燥寒天化、ババロアづくりに転用していましたし、ゴーレム(土)自身は食べられずとも土部分で野菜を作り、料理に転用するなど、「よく考えるな~~!」とワクワクしてしまう調理方法?ばかりです。アニメでカラーがつくとなおおいしそうに見えるわけです…。

②「死」のにおい

毎週調理方法を楽しみにアニメ視聴を続けるわけなのですが、ようやくレッドドラゴンを倒したところで、絶望を感じる展開が待っています。

ファリン、すでに消化されてた真顔

 

死の描き方も相当えぐいです。血だまりの中に点在する骨。色々あってファリンを蘇生させるシーンもえぐい。人智を超えた、まずいことをしちゃったんじゃないか感。

通常の楽しい食事シーンとは真逆の、おぞましい感覚。この不協和音が、確信させます。「この作品は、ただのご飯アニメじゃないぞ…

 

③そして問われる「魔物とは?」

ファリンは蘇生後に行方不明となります。第17話ではハーピーというヒト+鳥と戦っていたのですが、途中で大型の魔物が現れます。よく見ると、実はそれはキメラとなったファリン(ヒト+ドラゴン+鳥…)だった。このシーンは素晴らしかった。怖いのに、美しい。

 

ハーピーとの対峙も大変すばらしい。ヒト+鳥のハーピーは魔物(悪しき存在)でヒト+鳥+ドラゴンのファリンは魔物か人間か?という疑問が湧いてくる。最初はファリンを「人扱い」するパーティー一行ですが、仲間が惨殺され続け、しかも肺・心臓・腎臓など急所を突いても死なない。ここまでくるとようやく「ファリンの魔物化」を体感する。

 

そして、「これまで倒したり食べてきた「魔物」って何なんだ・・?という根源的な問いを突き付けてきます。この絶望感のあとでご飯を食べるシーンに戻せるのが作者の凄いところだなと感じます・・・。本当に絶望しましたネガティブ

 

 

この構造自体が・・・

タイトルにひかれて「飯テロだ!わーい」くらいの気持ちで観ていた人は多いはず。でも、急に死のにおいが濃くなり、そもそもこれまで食べてた魔物ってなんだかわかってるの?というゲシュタルト崩壊的な問が投げかけられる。楽しそうだと思って入ったら、気づけば深い階層にいた・・というまさにダンジョン構造の面白い作品です爆笑キラキラ

 

 

これからのこと

①アニメ

アニメならではの「音・動き・プロセス」の補完で、臨場感が大変すばらしいです。特に「早見沙織様推し」の私としては、ファリンの声に感謝しかない。女性らしいやわらかい声と、キメラのごつい体躯のギャップが、「異質・魔物」感を増長しています。第17話「叫び」のシーンもね・・技術的な音質のmixはあると思いますが、ここまで人外の声が再現できるのか・・と早見さん含めスタッフさんに脱帽しました。アニメと漫画を比較すると全く同じではないので、それぞれを楽しんでいきたいと思います。

 

②言葉にする

実はここが一番、個人的に大事なポイントです。無我夢中で読んだのはいいのですが、「すごいものに出会ってしまった・・」といういつものパターンで終わりそうな自分に気づき、衝撃を受けたのです。

 

作中では、魔物を倒すためには魔物の特徴を「語れるレベルで観察できるかどうか」という「好奇心の有無」が生死の分かれ目となってきます。

 

「漫画面白かった!」という感想は、食事の感想にすると「なんか美味しかった!」でしかない。食事に使われた命からすると、「もっとしっかり味わえよ」なわけです。さらに、実は「おいしい」と感じるポイントは各個別で全然違う。その自分しか感じえない「美味しさ」を問いただしていくこと、命の上澄みだけでなく奥深さを「積極的に」味わいにいくことが、「自分の生を生きる」「いただいた命に感謝する」ことなんじゃないかなあと読み取ったのです。

面倒くさい行為だけど、マルシルもこう言っています。

 

具体的にどうするのか・・というと、

①クエスチョンを立てる。

②材料を集める。

③調理してまとめる。

 

この思考調理のくりかえしが、「わたし」という一人の人間の輪郭を明確にしていく「クエスト」ではないか、そう感じました笑ううさぎキラキラもともと受験勉強特化型の人間だったので、特に①クエスチョンを立てるは苦手なのですが(出題者が設問を考えてくれる)、頑張ってみようと思いなおした1日でした。

 

紙1枚まとめ

さしずめ紙1枚は、「皿」かなニコニコ