こんにちはニコニコ

 

先週とても悲しいニュースがありました。

私の大好きな「大橋純子さん」が

お亡くなりになられたとのこと…。

私は大橋純子さんの歌に救われてきたので、

大変悲しくショックを受けていました。

 

今日は救われた当時のことを思い出して、

大橋純子さんの歌と、この本を紹介します。

 

名曲:愛は時を超えて

 

 

名著:トランジション

 

 

トランジションって?

①人生の移行のこと

人生とは波のようなもので、

大小いくつもの転機を乗り越えるプロセスです。

移り変わり・遷移の過程を

トランジションと呼びます。

トランジションは大きく3ステップです。

1)まず何かが終わり、

2)過渡期を経て

3)新しい始まりを迎えます。

 

②過渡期

この中で、中間の過渡期こそが

もっとも苦しく

混乱に苛まされる期間になります真顔

 

③過渡期の3ステップ

過渡期も3ステップに分割できます。

1)外的離脱(物理的な離脱、思春期の家庭からの離脱など)

2)内的離脱(精神的な離脱、信念の破壊、親は絶対じゃなかった!など)

3)混乱苦悩(新しい信念・内的自己と繋がるまで苦しむ)

 

 

なぜこの歌が過渡期を乗り越えさせてくれたのか?

①彼とのお別れ

この歌を初めて聞いた10年前、

大好きだった彼との別れに躊躇していました。

本当に本当に大好きで、

毎日世界がキラキラして見えました。

でも違和感は次第に大きくなり…

別れたくないけど、

内心別れたいと思っている…

そんな状態でしたネガティブ

 

②水から火

実は、彼は健康状態が不安定で、

日々頭痛や困りごとを口にしていました。

当時の私の口癖は「大丈夫??💦」

 

相手の内部・内心に思いを馳せ、

大丈夫?とWETに過剰に同化する自分…

アリストテレス先生の叡智を

お借りすると、「水の分人」多めでした。

 

そんな時、母校で「愛は時を超えて」の合唱に出会い、

このフレーズを聞いて、衝撃が走りました。

星のまたたきほど はかない

命をもっと燃やしたい

生まれて良かったと

今初めて いえるから

これを聞いて、私の内心はこう叫んでいました。

そう!私、「」で生きたいの!

 

ちなみに、分人の話はこちら↓

 

 

③過渡期のプロセス

私は、彼と距離を置いて(外的離脱)、

この人がいないと生きてけないという

内心状態から離脱し(内的離脱)、

混乱苦悩のさなかにいました。

でも、この歌が、

」の自分で生きたい!

」の自分も私の一部に変わりないけど、ずっと「」は私らしくないよ!

と、新しい内的自己との結合キラキラ

助けてくれました。

 

 

私にとってどんな歌か?

①時空が巻き戻る

だから、この歌を聞くと、

その当時の自分にタイムスリップします。

大劇場の中で、後輩の合唱を聞いて、

ボロボロ泣きながら、目が見開かれた自分に…。

 

②背中をそっと押してくれた

あの歌がなければ、別れを切り出せなかった、

そんな気がします。混乱苦悩は辛かったけど、

この歌に出会えたのだから、

意味も実りもある時期だった、

そう思わせてくれた曲です。

 

③ありがとうございました

こうやって、人生の先輩からの贈り物を

受取って、今の私は生きています。

この世にいらっしゃらない、

そのことがとても悲しいけれど、

心の中でずっと響く音楽です。

 

まとめ

トランジションを乗り越えさせてくれた

偉大な大橋純子さんに、

追悼の意を込めて。

本当にありがとうございました泣くうさぎ虹

紙1枚まとめ