こーきブログ -33ページ目

課題DAY


今日は月曜に続いてZi;BOXDASH!



アップ後に、Kさん作の課題三部作をトライビックリマーク


一部、二部は無事落とせたけど、三部目は撃沈ダウン


撃沈課題はどっかぶり&パワー系の個人的に


最も苦手とする組み合わせ叫び


ポッケの保持で指が気になりますが、打ち込みますあせる



その後、課題でも作ろうとウロウロするが、


何も降りてこない為、断念ガーン



そして、最近出来たはてなマークシール課題が新作ルート課題だと判明して


黄色シールをちょいと触って本日は終了時計




北海道行って来て充分休んでいるハズなのに


月曜日と今日、登っただけで右手薬指に痛みが・・・カミナリ


なんだかな長音記号1ショック!



柳月の三方六


北海道ソロツーリングで偶然、柳月を発見ビックリマークして


迷うこと無くお店へ入り、2種類、計6本も買って


自宅家へ送った三方六が届いたので早速食してみたにひひ


こーきブログ-三方六

右が三方六で左が三方六ショコラアップ


見た目から既に美味しそうです音譜


そして、食べやすいように10切にカットされているのがニクイビックリマーク



まずは、三方六からナイフとフォーク


う、う、う、美味いアップ!!


ほんのり甘くてしっとりとしていて濃厚な味のするバウムクーヘンもさることながら、

周りをコーティングしているホワイトチョコレート&ミルクチョコレートとの相性が抜群ですニコニコ


さすが、モンドセレクション最高金賞受賞(←これに弱いんです)なだけあります!!



そして、お次は三方六ショコラナイフとフォーク


こちらはチョコレートが練り込まれているバウムクーヘンが

甘い感じもするし、ビターな感じもするし、ちょっと大人な味ですクラッカー



どちらも今まで食べたどのバウムクーヘンよりも美味しくて、

あっという間に3切れずつ食べちゃって、食いすぎだと思い自制しましたあせる



甲乙付けがたいですが、個人的には三方六ショコラの方が好きですグッド!





復活!

こーきブログ-DSC00318.JPG
一週間ぶりに自宅へ無事に到着して

北海道での海沿いを走った時の潮汚れや

雨の道&ダートを走った時の泥汚れを

必死で洗って必死に磨いてツーリング前の

輝きをなんとか復活!!(^o^)


一度洗車場で水洗いしたけど全く汚れが落ちなくて

自宅に戻ってもう一度洗ってやっと汚れが落ちた(^_^;)


また来年も北の大地へ降り立つ事を信じて

メンテナンスを心掛けよう!



時間があれば今回のツーリングレポを

写真を交えて書いてみます!

間もなく乗船

こーきブログ-DSC00317.JPG
もう少しで北の大地をあとにします!

今回の旅はなかなか天気に恵まれず今までの

北海道ソロツーリングの中で一番過酷だった!(>_<)

まぁそれでも今となっては良い思い出!(かな?)


俺と同じ日に北海道に上陸した他のライダーは

一度も雨に当たら無かったっていう人も

居るくらいだから走るルートによって

全然違う旅になっただろうな。


また来年、この地をバイクで走れる事を祈って

フェリーでゆっくり休もう!

苫小牧到着

やっと苫小牧到着!!

支笏湖を後にして道の駅できのこ汁をガッツいて

その後も快晴晴れが続いていたので

室蘭まで行ってみたけど、やっぱり海の近くは

厚い雲くもりに覆われていてしょぼん、白鳥大橋すら渡らずに

そのまま苫小牧へDASH!



旅の最後の〆として一昨年&去年と食べた

マルトマ食堂のホッキ丼も

お店に着いたらあり得ない程の行列に

テンションダウンで今年は断念ショック!あせる


いまいち締まらないまま北海道を後にする事になりそうだな…しょぼん