こーきブログ -26ページ目

ぼちぼち


先週末は登りに行けなかったので


三日ブリにZi;BOXでボルダリングパンチ!



H課題は一通り落としたのでT課題をひたすら落とす事を


目標にして行って、結局


マントル壁の二課題を両方共4激位でRPDASH!


どっかぶり壁の二課題あるうちの簡単そうな課題の方をオンサイトDASH!


うす被り壁の3手でゴールの課題をさんざん打ち込んでRPDASH!


で、計4課題も落とす事が出来たっすニコニコ


休み明けだったので、なかなか体の調子が良かったのかもアップ



残るT課題はどっかぶり壁の一課題と、既に何回も打ち込んでいて


落としていない足自由の課題と全てカチのみの課題の三課題のみビックリマーク


と、思っていたら帰りがけにスラブ壁に新たなT課題が出来ていたので


合計四課題パンチ!


ぼちぼち良い感じで課題を消化出来てますチョキ


ひさびさバイク


土曜日はひさびさにバイクに乗ってみたDASH!



来週末は北海道以来のロングツーリングで


秋田県の男鹿半島まで行く為、まだ済ませていなかった


オイル交換を済ませてから、太平洋沿いをひたすら南下し


福島県境の磯浜港まで片道40kmちょっとツーリングパンチ!




暑過ぎず、寒過ぎずの快適なコンディションの中、


約二時間程走ってきたっすにひひ



今回行った磯浜港は、漁港と海水浴場が隣り合っているんだけど、


この海水浴場がこじんまりしていて夏は結構穴場の海水浴場なんです波


しかも、宮城県の海水浴場にしてはなかなか海が綺麗アップ


今年はシーズンが過ぎちゃったけど、来年までこの記事覚えていたらあせる


是非足を運んでみてくだされグッド!



オクトーバーフェスト

こーきブログ-DSC00334.JPG
秋の風物詩!

オクトーバーフェストに行って来た!

今年で三年連続!


やっぱりエルディンガーは旨かったなぁ~(^o^)

写真のビットブルガーも苦味の効いた大人の味で

なかなか旨し(^_^)


エルディンガー&ビットブルガーのグラスはあるから

他のビールを飲んで持ち帰ろうとしたけど時間が無くて断念…(*_*)


去年より撤収時間が早くなっているんですけど!

またまた会館DAY


3週連続で山田会館にてボルダリングDASH!


木曜日は初めて行ったけど、火曜日に比べると


人は少なめで8名集合メラメラ



課題を紹介されたり、課題作ってみたりして色々と登る登るパンチ!


また宿題出来てしまったけど楽しい時間を過ごせたっすニコニコ



後半には、スーさんが買ってきたお土産(6個ビックリマーク)をスーさんが


設定した課題で、落とした人から頂戴できる争奪戦開始クラッカー


通しては登れなかったけど、核心部分からゴールまで登れたので


なんとかお土産ゲッチューにひひ


ご馳走様でした割り箸



久々のズィートレ


シルバーウィークに入り色々と用事が立て込んでて


行けなかったズィーへ5日ブリに登りへパンチ!



連休中で常連の方々は居ないかなはてなマークと思ったけど、


天気が悪かった為、外岩チームなどが来ていて結構賑わってたニコニコ



軽くアップ後、みんながT課題をセッションしているのを横目に


まだ落としていなかったH課題をひたすらトライDASH!


垂壁とうす被り壁に残っていた課題をやっつけてH課題は全部終了アップ


全部で25~30課題位はあったかなはてなマーク



そしてお次はT課題へパンチ!


うす被り壁やらブリッジやらにあるT課題を5本程トライビックリマーク


1激1本、2激2本、4激1本、打ち込み1本という結果にひらめき電球


もうちょっと時間掛かるかなはてなマークと思っていたけど、意外と早く


落とせる事が出来たにひひ



残るT課題はマントル壁と、どっかぶり壁と、みんながハマっている


足自由の課題のみメラメラ



ホールド入替え後にジムへ足を運んだのは今日で三日目だけど、


なかなか良いペースで課題を消化出来ているかなアップ