最後の夜
紆余曲折を経て、やっと会社の寮を出れる事になった


約二ヶ月間、この環境で本当によく我慢したなぁ
そしてGW明けにはまたレオパレスに移動
四ヶ月の間にプチ引越しを三回もさせる会社ってどうよ…
って感じもするけど今回の引越し準備は今までで一番気楽な引越しだ
この長期出張も残す所、約一ヶ月
良い環境で過ごせればあっという間かな
今日はぐっすり寝れそうだ



約二ヶ月間、この環境で本当によく我慢したなぁ

そしてGW明けにはまたレオパレスに移動

四ヶ月の間にプチ引越しを三回もさせる会社ってどうよ…
って感じもするけど今回の引越し準備は今までで一番気楽な引越しだ

この長期出張も残す所、約一ヶ月

良い環境で過ごせればあっという間かな

今日はぐっすり寝れそうだ

2010/04/25
2010年 18回目のボルダリング
本日は快晴なり

アウター着ずにジムへ行ける位のポカポカ陽気
今回も開店直後のプロジェクトにて三時間程登って来た
成果の方は赤テープを二本
うち一本は久々のオンサイト
だいぶ赤テープ課題を落としてきたと思うんだけど
行く度に課題が増えていて全然無くならないっすなぁ
あと三回はプロジェクトに行けそうなので
そろそろ緑テープ課題も触ってみようかな

本日は快晴なり


アウター着ずにジムへ行ける位のポカポカ陽気

今回も開店直後のプロジェクトにて三時間程登って来た

成果の方は赤テープを二本

うち一本は久々のオンサイト

だいぶ赤テープ課題を落としてきたと思うんだけど
行く度に課題が増えていて全然無くならないっすなぁ

あと三回はプロジェクトに行けそうなので
そろそろ緑テープ課題も触ってみようかな

大松
ドーーン!!
穴子ドーーン!!!
@大田市場の大松にて。
仙台に居る会社の同僚が噂を聞き付けて
行ってみてくれと託されて大森駅から遥々
一時間掛けて歩いて来ました(^o^)
丼に収まりきれていないこの穴子。
いや~、噂通りの美味い穴子丼でしたよ。
身がプリプリで濃いめのタレとの相性が抜群!
なんでもこの穴子は東京湾の海苔を食べている幻の穴子だとか。
だからタイミングが悪いと食べられない時もあるみたい!
昔は近場で海苔も取れた為、穴子も沢山居たらしいが
近年、その海苔が無くなり穴子も近場を離れていったみたい。
こんな所で環境問題に想いを巡らすとは!
今日は既に太ももパンパン、お腹パンパンなので
登りはパスかなぁ~。
ご馳走様でした!