接待クライミング

今日はボルダリングを体験したいという先輩達を連れて
初の平日プロジェクト

先輩達が初心者講習中に適当にアップして
講習終了後、先輩達に色々教えながらも合間に自分も本気トライ

赤テープ課題はだいぶ落としたので舳先壁の赤緑テープ課題を打ち込む

以前ちょこっと触った時は全く歯が立たなかったが
なんとか上部と下部で分割して出来るようになった


しかし繋げるとやっぱり悪し

そうこうしているうちに時間ギレで本日終了

垂壁の赤テープを一本オンサイトしたのが唯一の成果

次回がプロジェクトのラストになるので今日打った課題は必ず落としてやる

ボル終了後の飲みでは全力を出し尽した先輩達の
ジョッキを持つ手がプルプルいってた

俺も昔はこんな時代があったなぁとしみじみ思いましたとさ

充実した一日
2010年 22回目のボルダリング![]()
またまた開店直後のプロジェクトへ![]()
そして、コウさん
と初対面を果たす![]()
まずは軽くアップし、まだ体がフレッシュなうちに
最近打ち込んでいた舳先壁の課題をトライ![]()
だが、先週と同じくラスト1手で何度か跳ね返されて、
さらにヒールが抜けてホールドにぶつかり左足首出血![]()
落とすなら今日しかない
と気合入れ直し、6便目位でなんとかRP![]()
今まで落とした赤テープ課題の中で一番打ち込んだので喜びも一塩![]()
世良田さんに出血部分の治療を受けて、復活後はスローパー課題を
コウさんからムーブのヒントを得て6、7激![]()
続いて、オンサイトや2激で3課題程落として、
後半にカンテ抱きつき課題をコウさんと打ち込み![]()
指皮減らしながらも色々ムーブを変えたりして、ギリギリRP![]()
最後に垂壁の緑テープ(この色の課題はお初
)を触って
赤テープの緑テープの見えない高い壁を実感して終了![]()
結局、4時間ちょっと登って赤テープ課題を6本も落とし
プロジェクトへ通い始めて一番成果が出せた一日だった![]()
![]()
いつもは一人で打ち込んでいるけど、コウさんと一緒に
セッション出来たからモチベーションが全然違ったし、
色々と話ししながら登れたから楽しかったなぁ![]()
成果あり
2010年 21回目のボルダリング![]()
快晴の中、今日もプロジェクトへ![]()
11時の開店直後から約3時間弱を全力で打ち込み
成果は赤テープ課題を4つも落とせた![]()
というもの、まだ触った事のない課題が3つあって、
その全てが今までの赤テープ課題に比べると
割と簡単だったからなんだけど・・・![]()
それでも残りの1つは先週&先々週と打ち込んでいた課題を
一便目で落とせたから嬉しかったっす![]()
ほぼ分割出来たけど、繋げると激悪![]()
何回か打ってラスト1手まで行ったけど敗退![]()
船の先端みたいな形状の壁の右下から左上へ抜ける
10手
もある課題っす![]()
しかも高さがあるから落ち方を気を付けないと大変なことになる![]()
このジムへ行けるのも残す所、あと1,2回位なので
この課題だけはなんとしても落とさねば![]()
![]()
最後に、”残り数量限定”に負けて、
プロジェクトTシャツを買っちゃった![]()




