300円でインスタント個室の時代です | ◎大好きなお家でシンプルライフ◎

◎大好きなお家でシンプルライフ◎

片付けられなかった女
断捨離しました
暮らし
インテリア
美容
子育て
兵庫・犬います

 
 



 
 
 
 
⬇︎オススメは⬇︎

北欧好きのシンプルライフ

 ~大好きなお家~

 

元片付けられなかった女

こうき光子です

子供2人と旦那の4人家族
収入は子育て共働き世帯平均以下
30代パート主婦です


片付けられず物に囲まれた過去を払拭し
すっきり暮らしができるようになりたいです

サムネイル
 

こうき光子です▶︎自己紹介


我が家の手取り収入
生活費の詳細▶︎
こちら

個人サイトも運営中▶︎サイト

ライブドアブログも執筆中▶︎こちら



無理しない・縛られない・適度に精一杯
をモットーに

生活の工夫や片付けられなかった過去
お家のこと家族のこと節約のことなど
お伝えできたら嬉しいです

北欧インテリア、雑貨、食器も好き

お得

 

ダイソーに行った時
ふと目に入ったのはこの商品

パーソナルスペースが作れる
「デスクパーテーション」

ダイソーの330円商品です


手に取ってみると、めちゃくちゃ軽くて
サイズもかなり大きく感じました

サイズは立てかけた時⬇︎
幅が60㎝
高さ46㎝
奥行きが30㎝

ベロンと広げると

幅120㎝、高さ46㎝と迫力あり!



娘がよく勉強しているところに
ポンと置いてみました


あははは、すっぽり隠れています爆笑

上から様子を撮影するとこんな感じです⬇︎


視界に無駄なものが入らないので
宿題するときはもちろん

リビングで読書の時や
チャレンジタッチする時など使用することで
集中持続に期待できます


本体がとっても軽いから
私がポンと置いて環境設定する感じで
手軽に使えるのがポイント高め

スペースがわかりやすくするため

床に置いてみました



新チャレンジタッチ

今まででは無理だった、手を付けて書くことができるようになったタブレット


タブレットを置いて

漢字辞典を置いてもいけます



真前と側面が、真っ白になるので

余計な情報を遮断してくれます


目の前の課題のみに集中しやすい環境設定を

たった数秒で作ってしまえますラブ



折り畳めば薄くてスペースも取らないし
その辺に立て掛けていても
真っ白なので目立ちません



ダイソーで300円で買えるので
手頃で嬉しいまさに今の時代にあっている商品です


子供に感想を聞いてみたところ

「目の前が何もないから、宿題とか、チャレンジタッチしやすい」

「秘密基地みたい」


とのことでした♫指差しイイねっ


上はオープンスペースなので
子供の宿題の進み具合を適宜見られます

小さなお子さんがいて、プライベートスペースを簡単に作りたい方におススメです

チャレンジタッチは
こちらにくわしく⬇︎



なぜチャレンジタッチに決めたかは
こちら⬇︎


明日で終わりの半額以下キャンペーン




まだの方は明日までがチャンス❤️

ゆっくりご検討ください


お正月対策に

薬局や楽天の半額以下です




ライブドアブログ⬇︎

✳︎光子のサイト✳︎

 

 


「いいね」と思っていただけたら

⬇︎ポチしていただけると嬉しいです✨


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

愛用品・北欧食器など集めました