時間と労力の節約!圧倒的にベンリなネットバンキング登録はオススメ | 大好きなお家でシンプルライフ

大好きなお家でシンプルライフ

片付けられなかった女
断捨離しました
最近リバウンド気味なので捨て活がんばります
安心できる暮らし
インテリア美容子育て

兵庫・犬います

 
 



 
 
 
 
⬇︎オススメは⬇︎

北欧好きのシンプルライフ

 ~大好きなお家~

 

片付けられなかった女、光子です

自己紹介

 

 

+北欧雑貨・食器に魅せられました+
 
マイホーム建築をきっかけに大断捨離
不要物を処分・整理整頓・収納を整え
好みのインテリアで大好きな空間にします
 
+北欧インテリアに憧れて+
30代子持ちワーママ
 
節約・片付け・インテリアをテーマに
個人サイト運営中
 
愛用品・北欧食器など集めました
 
 
春の可愛いお洋服は楽天で!
≪ 新色追加!ランキング1位入賞!≫ サマーニット レディース 春 夏 ニット トップス 薄手 プルオーバー リブニット フレンチスリーブ リブ ラウンドネック カジュアル フェミニン ベーシック 無地 着回し xyf9299 SAISON DE PAPILLON

⬇︎半額クーポン出ています⬇︎
クーポン利用で50%OFF!!

節約大好き光子です



夜の一コマ





我が家の生活費はこんな感じ⬇︎
 
先日、ちらっと職場で耳にしたんですが
給料日の度に銀行ATMに並びに行って
お金を引き出したり
諸々振り込みをしにATMまで足を運んでいる人が案外多いようですね悲しい



買い物したものの振り込みも
小さな子供連れて
ATMまで足を運んで大変〜とか聞いて
ちょっとこれは今すぐ教えたい‼️という
お節介心です、すみません



私自身は当たり前のように

「オンラインバンキング」
を何年も利用しているので
ずーっとATMを使っていません





基本的に、現金も持たないキャッシュレス生活ですので

家に20万円くらい現金を置いておいて
そこから医療費や保育園に持っていく臨時金を支払っていますので

現金の引き出しも1年間せずともいけております





オンラインバンキングは
もうすでに利用している人が多いと思うのですが
まだの人向けに書いてみました




このブログの読者さんにも
給料日のたびに
振り込みの為にATMに並んでらっしゃる方
月末の支払いの為に
ATMに並んでませんか?



家賃、駐車場代、光熱費の支払いに
わざわざ、銀行とか行ってしまっていませんか



ましてや、列に並んでしまっていませんか




すこし厳しく言いますが
その行動は、今のテクノロジー時代
お金と時間の大きな損失しているかもしれません




今すぐ・・・
今すぐ!



オンラインバンキングを
オススメしたいですニコニコ





「いや、新しい銀行口座開くのめんどくさいでしょ?」と思いますよね



→安心してください!

ほとんどの銀行は
オンラインでの取引に対応していますびっくり



ご自身の使われている銀行の
ホームページへ行ってみてください



そこから○○オンラインとか

○○ダイレクトみたいなものの申込ページがあるので


申し込み手続きをすると
簡単に使えるようになりますニコニコ




一番時間ロスも少ない

一番手数料が安い

コロナwithの時代



これらからオンラインバンキングが
もっとみんな使うようになるといいのになぁ
と職場の人たちの話を聞いて思いました





まず何が簡単かというと・・・

我が家は東京UFJ銀行の
オンライン銀行をメインで使っています



今回はそれを例とするので
まったく同じサービスはないかもしれないですが
根本的なメリットは変わりないです




UFJはスマホアプリが非常に優秀です

生体認証(指紋や顔)を設定しておけば
アプリを立ち上げて
生体認証を行うと
 
 
私は顔認証にしています♫


すぐに口座の画面が開き
残高や取引履歴を確認できます





ライティング仕事での振り込み確認や
給料の振り込みはもちろん
 
買い物での引き落としの確認
不正に引き出されたりしていないかチェック

あとは残高を眺めてニヤニヤしたりしています
便利ですよ
 




また振込手数料が安いです
一番安い!



同じ三菱UFJ間なら
支店が違っても手数料0円です



別の銀行へ振り込む他行振り込みも
ATMからだと275円はかかる振込手数料が
なんと110円‼️



3万円以上では440円かかるのが
なんと110円‼️



これ毎月なら結構大きいですよね?👀





さらに我が家の住宅ローンはUFJなので

住宅ローン口座は特典も増えるので
他行振込すら月3回まで0円なのです

地味にすごい、この特典‼️



そして時間ロス
withコロナ時代



現金皆さんおろしていますか?

昔ほどじゃないですが
暑くても、寒くても列に並んで
皆が触ったボタンをポチポチする(泣)



そのリスクと時間を
自由な時間として使えるようにしましょう!





スマホアプリなら
家賃や駐車場代など
毎月同じような振り込みは
パターンとして記録することができるので


アプリによっては
ワンクリックで振込実行できるものもあります





窓口も銀行ATMも
すぐしまって閉まってしまうイメージありませんか?





アプリなら24時間振込できますし
家から出ずに好きな時間に
職場の休憩時間や
通勤中にだって操作できてしまうので



あなたの大切な時間を使って
わざわざ並ばなくてもよくなります!


 




オンラインバンキングって何か?
というと
簡単に言うと
インターネットを利用した銀行サービスです





主に振り込み・残高照会などが
スマホやパソコンを使って行えます






オンライン銀行だけ?

→いいえ、ほとんどの銀行が対応しています
銀行によってサービスは違いますが
手数料が安い事や窓口に行かなくていい事
並ばなくていい事のメリットは同じです



難しいんじゃないの?

→いいえ、どこの銀行も分かりやすくなってきました

わからない場合のサポートもあります



セキュリティーとか大丈夫?

→はい!
もちろん銀行なので対策はしっかりとられていますから安心してください







ただ一点だけ!

パスワードをご自身で決める場合

使いまわしは絶対にやめてください(泣)


使いまわしするぐらいなら
メモを記入してメモを大事な物入れに入れてください!

取られたら厳しいですが・・・


普段使わない方が慣れない用語で
「ワンタイムパスワード」
というものがよく使われています



これはセキュリティー向上のために使われるもので
スマホアプリや小さい機械で発行される
認証番号の事です



ほとんどの場合

スマホアプリを設定して振込などを実行するときにその認証番号を入力します。



パスワード管理のコツについては
いずれ記事にしてみますね(*^^*)




しかし、実際ネットバンキングを使うことで
どれくらい得できるんだろう?
と思いますよね



ぶっちゃけ、なんかめんどくさいし
あんまり恩恵がないならやりたくない!



そんな気持ちもあると思いましたので
我が家の場合を計算してみました





我が家は賃貸物件に住んでいた時は

家賃も駐車場も大家さんがUFJ銀行だったため
5年近くにわたって

一度も振込手数料というのを払っていません





給料日近くになると

スマホアプリからポチポチと1分ほどで振込を行っていました



恐らくATMからだと
毎月550円以上かかっていました

550円×12ヵ月×5年
33000円



更にプラスしてATMまで行く手間
コンビニならコンビニATM手数料が
別途掛かりますから



結構でかくないですか!?


一度登録しておけばいつでも便利に使えますから
そう言う利便性も付加価値としてあると思います





今使っていない人は
正直マジでもったいないです


今すぐお使いの銀行のホームページをみて
申し込んでみてください





あなたの大切な時間や
ちりつもなお金は馬鹿になりません



小さなことでも続けていれば節約になるし
ましてや、時間の節約にもなる!
触ったり、人に触れる機会も減って
コロナへの感染リスクも減る
いつでも残高や振り込み確認もできる



本気で、いいことしかないです
 
 
他にもランニングコスト見直しには

 

 

お得!!

クーポン利用すれば

オール1690円!!









 

光子 ✳︎北欧のmy Pick

楽天市場
\着後レビュー報告でハンディファンプレゼント/ マットレス シングル エアリーマットレス HG90-S シングル 9cm 厚め ホワイト/ブラウン アイリスオーヤマ ボリューム ベッドマット 寝心地 高反発 体圧分散 三つ折り 洗濯可能 抗菌 防臭 耐久良好 通気性 ムレない
29,800円
 
お読みいただきありがとうございました
 

✳︎光子のサイト✳︎

 

お前、誰?っていう方⬇︎

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 

iittala ARABIA marimekko ティーマ カルティオ
アベック パラティッシ ウニッコ オイヴァ
Gustavsberg Rorstrand ベルサ プルーヌス
リサ・ラーソン モナミ Figgjo Danks