400円でキッチンツールを快適に+ドンドン断捨離=最高 | 大好きなお家でシンプルライフ

大好きなお家でシンプルライフ

片付けられなかった女
断捨離しました
最近リバウンド気味なので捨て活がんばります
安心できる暮らし
インテリア美容子育て

兵庫・犬います

 
 



 
 
 
 
⬇︎オススメは⬇︎

◎大好きなお家でシンプルライフ◎  

ブログに訪問ありがとうございます  
閲覧・いいね・フォロー嬉しいです(●´ω`●)  
元マキシマリストの高貴光子です 
 
掃除や片付けはもともと苦手ですが 
マイホーム建築をきっかけに
少しずつ断捨離を進めております 
断捨離・片付け・整理整頓・収納に興味があり 
身の回りを整えて 
気持ちや思考もシンプルにしたいと思い 
ブログでモチベーションを維持しています 
 
ナチュラルインテリアや可愛いもの大好き
 就園している娘と息子と旦那の4人家族 
非常勤で働いているアラサーです 
 
主に家づくりに特化したサイトは
▶︎こちら
 

我が家のキッチンツール
色とりどり
ごちゃごちゃでっしゃろ?

先日、ブログで書いた
このつなぎ目の無いツール
セリアで一個100円の機能性ツール達が4個追加されました


↓レードルスプーンで
ミニおたまと、反り返って使いにくかった炒めヘラはさようならです

↓このワイドターナーで
昔100均で購入したキティちゃんのフライ返しとさようなら(お気に入りだったけどキティちゃんが削れた)

つなぎ目に水汚れが溜まったりして衛生面が少し心配だったので良かった

↓レードルのお陰で
つなぎ目から水が滴り始めたおたまと
カレーの色素がついたおたまの合計2つ
さようならしました
今まで沢山使わせてもらってありがとう!


↓ピンクの方もとっても使いやすかったのですが、
隙間に野菜や肉片が入ったりしていたので
今回は衛生面を重要視してチェンジしました


結果!
コレだけあったものが・・・

上記の6個の断捨離を経て

なななんと
↓この二本に絞られました!

 そして新たに購入したこの4個が加わり

現在はこんな感じで、キッチンツールがまとまりました(°▽°)

シンプルにまとまって
かっこいい雰囲気になったような気がします

見た目ももちろんですが
確実に衛生面が良くなったので
料理するときに安心感も得られて

400円の投資で、快適キッチンツールを叶えることができました!

あとは耐久性ですかね(°▽°)?
 

今後も使い続けてのレポートしていきますね(*^◯^*)

 


新サイト

▶︎こうきみつこ.com

 

こちらのサイト内の人気記事は・・・

 

▶︎体重公開

 

私も悪い:メルカリ初の購入者がハズレ

 

続き:メルカリ購入者

 

 その他たくさんの記事を更新しています

 

 

Instagramは時々更新

▶︎こちら

 

 

本日もお読みいただきありがとうございました(*^^*)

皆様にとって素敵な一日になりますようように

 

今後も何卒よろしくおねがいいたします(●´ω`●)