眉山 | コイン収集 ~趣味のコレクションブログ~

コイン収集 ~趣味のコレクションブログ~

アンティークコインを中心に日本の近代貨幣や記念コイン、金貨銀貨など、
趣味で収集している物を少しずつアップしながら個人的視点で解説していきます。
好きなモノをとことん楽しむをモットーにやっていきますのでどうぞ宜しく。

映画『眉山』を初めて見ました。

観る前からめっちゃガチ目のヒューマンドラマっぽいなと思ってずっと避けて来たのが正直なところ。でも自然と見たくなる時期が来るものですね。大人の映画でした。最高です。心に来ました。流石さだまさし。沁みるわ~。てかめっちゃ恋愛ドラマ。ステータス全部ラブストーリーに振り切ってんじゃね?!いいねぇ~。ジャストミート☆5評価です(笑)

母と娘の愛と絆

眉山は基本徳島のどこからでも見えます。逆に剣山は徳島のどこからも見えないお山。重要ですねこのふたつのお山。眉の下にはもちろん目がありますよね。ひとつ眉だからひとつ目。隠されたゴッドアイを意味してますね~。

最近地震がありました。この地震、マジヤバくね?震源地眉山で実際揺れた所が剣山とか時空歪んじゃねーの?どゆ事よ(笑)

徳島県で最大震度1の地震 徳島県・美馬市

さて、んな事はどうでもよくてですね。

男女の事情は大変業の深い事がままありまして。そういう恋愛事情を眉山てタイトルで描く辺り、さださんはめっちゃ人間してますよね~。そりゃこの地に生きてたら眉山で思い出す苦い思い出のひとつやふたつ、俺も・・・みんなも抱えて生きてるもんです。

眉山山頂からの眺め①

眉山山頂からの眺め②

眉山山頂からの眺め③

あそこはデートコースに最適だからね(笑)

山頂の広場

謎モニュメント(笑)

そんな業を全部含めて人間やってんだからそゆ事もまぁあるでしょって苦笑い。阿波踊りでヤットサー、エラヤッチャエラヤッチャヨイヨイヨイヨイ♪です。

アスティ徳島で行われる前夜祭

阿波踊りって『踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損』。どんだけ偉い人も偉くない人も同じ阿呆なんです。自虐的に下げて下げて同じ人間みな平等。なら損得勘定活かして踊った方が得って寸法ですわ。阿波踊りが赤字だったり台風が来てる中の開催判断だったり。ポリコレ的にアウトな客観的反省点があったとして、ぶっちゃけほんなんどうでもええわって。文字通り後の祭り精神でみんな今を踊ってますから。そう阿波踊りってポリコレに弱いイベントなんですよしゃーない(汗)そうゆうとこ愛してくれますか?

ドラマの方も凄い好きです

そういや瀬戸内寂聴さんて業の深い方がいらっしゃいましたね(笑)ポリコレ的にアウトな人です。

映画で松嶋奈々子がキッスしてた聖地に今では寂聴さんがいらっしゃいます(笑)

でもそういう人の言葉って人間味があっていいんですよ。だから人気だったんかな。そういう人の持つパワーは生きてる時限定。入滅したら今生に与えてた影響も全部綺麗にあの世に持ち去ってくれる系の人。ジーニーに何らかの願い叶えてもらってたんでしょ?今魔法が解けてる所がいっぱいありますね(笑)でもちゃんと触れ合った人は今でも忘れず讃えてるんだから、魔法みたいなパワー持ってる人って確かに存在します。

映画で松嶋奈々子がチッスしてた聖地に今では寂聴さんのモニュメントが建立されています(爆)

眉山て映画はそういう人物像まで描いた作品だなと思いました。これ描けるのめっちゃヒューマンのさださんならでわっしょ☆逆に大学生の時とかに見んで良かったわマジで。

 

眉山周辺は大変面白いです。神社仏閣だらけ。

春日神社

諏訪さんの謎馬

ラピュタっぽい雰囲気の登山コース

登山コースも沢山ありますし謎の銅像とかお地蔵さんとかいっぱい居て宗教色強めな不思議空間になってます。

謎の銅像

お地蔵さんと猫

てっぺんは景色が綺麗だからリア充だらけ。

でも最近はアニメカフェができたので陰キャだらけ(笑)

眉山カフェ

無限の無一郎君

全人種受け入れ可能になってますある意味ね。麓は徳島ラーメンいのたに。

徳島ラーメン 中肉 生卵入

劇中の夢幸橋

聖地巡礼 実際の名は船場橋

で結局何が言いたいかって・・・やっぱこれ。松嶋奈々子さんってホントやまとなでしこですよね~!