相手を薄くする | 囲碁を楽しく上達する

囲碁を楽しく上達する

囲碁を楽しみながら上達することをテーマにいろんなことを考えたり、試したりしようかと思っています。その覚書です。

地を稼ぐ、相手を薄くして攻めるなど、囲碁には打ちながら作戦を

立てて読み通りになれば、作戦が成功するが、逆に反撃に会って

非勢になることも度々あります。

 

だから、作戦を立てて実行する。仕掛けるには準備しなければ、

いけない時もあるし、読みが浅ければ最終的に失敗に終わる時

もある。

 

それゆえに、対局で勝ったり、負けたりするのですが、正確に

多くのことに対処できる読みの力をつけることで、勝率を上げる

ことも可能かと思います。

 

幽玄の間でプロの対局など鑑賞していると、対局の申し込みを

していただくことがありますが、持ち時間0分の対局は基本的に

お断りしています。

読みの勉強にならないからですが、感覚的に打つ練習もした方

がいいのかもしれません。ただ、感覚で打つためにはたくさんの

棋譜を並べて感覚を磨いておかないと、ただ負けるために打つ

碁になってしまいます。

 

今日は昨日の負け碁から。定先の黒番です。

 

≪実戦譜≫

 

右辺の黒41からの仕掛けが失敗して、黒が薄くなりました。

黒9の1子を制されてはいけません。

 

≪変化図≫

黒1から白を分断して、相手を薄くすることが必要でした。

地を稼いでいるので、白が全局的に厚く、ここを足場に白模様が

大きくなるのを防ぐのが急場といえるでしょうか。

 

出直します。

 

では。