やっと大統領選挙の決着がつきました。(表向きには)
気にしないようにしようと思っていても、気になって気になって、何度もツイッターやYoutubeを開いてしまっていましたが、
それもひと段落です。
不正疑惑や訴訟が止まらないので追えばいくらでも追えるんですが、とりあえず自分のやるべきことに集中しないといけないので、ひとまず忘れます。
今回の選挙でひとつだけ思ったのは、以前よりネットやメディアは増えたけど、真実を報道していると思われる機関や個人はマイノリティでかつ、まだ力はない。
ということですね。
ただ、不正や偏向報道といったものはありうるということだけは、10年20年前よりは、一般人でも認識しやすくなりましたね。
それがわかっても、その力のある既存メディアをひっくり返したり、訂正できるようになって、本当に公平な世の中になるにはまだまだ時間がかかりそうですね。