何もない時のモチベーションの保ち方 | 唄う鳥居のブログ

唄う鳥居のブログ

鳥居勇介が武道館ライブと海外ツアーを成功させ、それを動画生配信するまでの全記録!

 

今週は音源を聞いては音を拾って、譜面をおこすとゆう単純作業に追われています。

そんな時はブログに書くや配信で話す内容に困ります。

音を拾って譜面を書く作業は楽しいし、それはそれで勉強や発見もあるんですが、

それは強力なインプットとゆうわけではないので、アウトプットが生まれにくいからだと思います。

そんな時は、著名人だったり、尊敬する人のツイッターやブログを見るようにしてます。

彼らの凄いところは、

「彼らが発信するものが、こちらのモチベーションを上げてくれる」

ってことですね。

きちんと毎日、自分の未来を見据えて行動している人の発言や考え方は本当に為になると思います。

画面上のタイプした文字にも、言葉に重みがあります。

ジャンルも格も違う人の言葉ですが、自分の中でしっかりと噛み砕いて、参考にさせてもらうことで、モチベーションが上がります。

そのあと自分がやることは、数々の誘惑に負けずに行動に移すことだけです(笑)