ご来場の皆様、ありがとうございました。
昨日は、たまたま音酔のFacebookのライブ配信を観て、直接観たいと岐阜県から駆けつけてくださった方がいました。
楽しんでいただけたようで何よりでした。この瞬間が一番嬉しいことの1つです。
「来て良かった」って言葉って嬉しいですよね。
今までも何度救われたことか。
好きな言葉ランキングぶっちぎりで一位ですね。
ちなみに最下位は「行けたら行く」(笑)
ジレンマ
配信を続けてきて、「続ける意味があるかな?」と思うことも何度もありました。
始めて1年くらいたった時、
「1年やったから答えが出ただろう」とゆう思いと、「1年じゃ結論を出すにはまだ早い」とゆう、2つの考えに板挟みになってました。
一年やっても大した変わりはないから損切りを早めにした方がいいのか、
まだかけた時間も労力も足りないから結果がででないだけだから、もっともっと注ぐ力を増やしながら続けるのか、とゆうジレンマでしたね。
結論から言うと、辞めませんでした。そして、辞めなくて良かったです。
目先の利益も大切だけど、5年10年後の未来のためにコツコツと積み重ねていくことが重要だと思いました。
それから2倍
そう思って配信を続けていたからこそ、今回のような経験ができました。
望む結果を得るためには、思っているより何倍も何十倍も努力が必要でした。
まだまだ続ける事を確定させたので、今年に入ってからより配信をさの質を上げるようにしました。
開始時間の一定化
曜日ごとのテーマ
曲数を増やす
音質の向上
少しずつですが改善している途中です。
そんなこんなで続けていたら、今年2月のみの配信の売り上げが、その前1年のトータルの2倍になっいてました。まー去年が少なすぎたからなんですがwww
それから少しずつではありますが、毎月右肩上がりです。
結果は遅れてやってくる
望む結果を得るためには
①自分が思うより何倍も何十倍もの努力が必要。
②結果は思うより遅れてやってくるので、未来の自分のために積み重ね続ける事を辞めない。
この2つが本当に重要なんだなと思いました。
武道館のため、そしてそれまでに起こるであろう嬉しい経験のため、今日も配信を重ねようと思います!
