日曜日は焼き鳥 | 唄う鳥居のブログ

唄う鳥居のブログ

鳥居勇介が武道館ライブと海外ツアーを成功させ、それを動画生配信するまでの全記録!

恐らく子供の頃の記憶からですが、

暖かい季節や、暑い季節の日曜日の夜は、焼き鳥が食べたくなります。

とゆうことで、近所にある、持ち帰り専門の焼き鳥屋さんに来て、待ちながらブログ書いてます。

炭火で丁寧に焼いてくれるので、時間がかかるので、ブログを書きながら待つのがちょうどいいんです。

時間はかかるけどやっぱり美味い。
待つのはわかってるけど、みんな待って買って行きます。

今時はこんなに待つことはあまりないし、飲食店はどこに行っても数分で出てくるから、それに慣れてしまったところはあるんですが、

たまにこうゆうところに来ると昭和を感じられていいですね。

ブログ書いてるやん!て思うかもしれませんが、
最近はこのくらいのブログなら5分もあれば書けるので、書き終わったらぽけっと10分くらい待つことになります。


インターネットが生まれてから、社会は数とスピードに支配された気がします。

特にコンテンツをネット上にアップして何かをしようとすると、それがダイレクトに感じられます。少なければ相手にすらされません。

その中で戦って行かなきゃいけないけれど、その中にいることは好きだし、面白いと思っています。

やりがいもあります。

でもたまには、こうゆうゆっくり流れる時間を感じることも大事なんじゃないかなと思ってます。

自然の中にも都市部の中にも、どこかにこんな風にゆっくり時間が流れる場所があります。

それを完全に無くしてしまうことは、人間味のない生活になってしまう気がしまうので避けたいと思ってます。

今日はスタジオ配信の日でもないし、良い焼き鳥があるので、この時間から

プシュ

です。

本日の配信は22:00ころから、飲みながらですかねー