キク | 唄う鳥居のブログ

唄う鳥居のブログ

鳥居勇介が武道館ライブと海外ツアーを成功させ、それを動画生配信するまでの全記録!

まだ病院で検査してないので確かじゃありませんが、花粉症だと思ってた症状はどうやら、風邪だったと思われます。

理由は3つ
①今朝鼻水が黄色かった
②節々のだるさがある。それを勘違いして昨日整体行ったっぽいwww
③微熱がある

とゆうことで、花粉症なのかどうかアレルギー検査してもらおうと思います。



はい、前置きはこのくらいにして。
明日3/11は僕にとって忘れられない日です。
一つは東日本大震災、そしてもう一つは奇しくも祖母の命日です。

明日は震災について書きたいなと思ったので、今日は祖母について書こうと思います。
おそらく毎年のように書いてるので内容が重複するかもしれませんが、祖母のことを忘れない、震災を風化させない為には毎年書くことは良いことだと思います。

祖母の名前は「キク」と言います。
時代的にカタカナでキクなんですが、花の「菊」の意味です。

祖母が亡くなる前に、祖父が亡くなりました。その時に祖父に捧げる曲として「菊」を書きました。題名を祖母の名前にしたのは祖父が道中に歌が聞こえたとき、嬉しいかと思ってです。

その祖母も3年前に亡くなりました。その時からこの曲を僕は二人のために歌うことになりました。

それは自己満足の側面もありました。必ずしも聞いてくれる方のためでなく、命日にだったり、思い出の日に歌いたいってゆう自分のためにという意味で。

でも、それが今では美里ちゃんに歌ってもらって、今までより広い層の方々に聞いてもらえるようになりました。

何が言いたいかというと、うまく言えませんが、想いを込めた歌や曲は、ちゃんと聴いてくれる人に伝わるんだなってことです。

自分のために書いた曲を色々な人が共感してくれる、そしてそうなるように大切に歌ってくれる、

それはとても幸せなことだなと思います。

そのことは祖父と祖母にぜひ報告したいと思っています。