適材適所 | 唄う鳥居のブログ

唄う鳥居のブログ

鳥居勇介が武道館ライブと海外ツアーを成功させ、それを動画生配信するまでの全記録!

今日は機材の話

カホン用のマイクが欲しいなと思って、色々と調べて、やっぱり買わなきゃなーって思ってた時、

前のアコギにつけたピックアップが使えるんじゃねえかな?

って思って、これが成功したら俺天才って思って、早速家でカホンに装着してみた。

ちなみにアコギのピックアップとは下の写真。
カホンのホールに反対向きにつけたら、中の音を拾うだろうと思って。


家で出力したのはフェンダーのアンプだけど、とりあえず音出すだけと思って、つないで電源オン!

ちゃんと音拾ってる!!

これは速攻スタジオだ!と思って、アコギとか全部持ってすぐスタジオに行って試してみた。

ちゃんとPAにつないで、アコギとVoマイクの音に合わせてボリュームを上げたら…


いらない音を拾いすぎる!!!!

全然使えへん!

ハウリングこそしないものの、低域のての字もないくらいスッカスカの音になったwww


やっぱりね、ギター用ってものはギター以外に使ったらダメらしいね。

ホールもそっくりだから、装着も秒だったし、思いついた時俺天才って思ったんだけどなー!

とゆうことでバウンダリーマイクを買おうとおもいます。