アマゾンリリーについて | グランドライン航海日誌

グランドライン航海日誌

ブログの説明を入力します。

テーマ:



こんにちは!



二回目の更新です(。-_-。)



今日はアマゾンリリーについて書きたいとおもいます!



photo:01





女だけしかいない












いってみてーーーーですよね[みんな:01]



そんなことはさておき



ここでは謎が一つあります。





それは
先々代皇帝と先代皇帝はだれなのか?





ということです!





ニョン婆さま(グロリオーサ)は先々々代皇帝なのです。



そして現在の皇帝はハンコック




それは一体誰なのか?




まずは先々代皇帝から


僕はシャッキーではないかとおもいます。


photo:02





理由1

元海賊であること
ガープに追われていたと言っていましたよね=かなりの実力者?。ガープはロジャーを命令されてではなく、自分から捕まえようとしていたので、強いやつが好きなのでは?

そして、九蛇の海賊団は全員覇気が使えるという恐るべき海賊団。そんな海賊団の船長であるシャッキーをガープは捕まえたかったのでは?


理由2

名前がシャクヤクだから



シャッキーの本名は
シャクヤクですよね。

実は九蛇海賊団の船員は皆
お花の名前なのです


photo:03




ググってもらえばわかるのですが
全部お花の名前なのです。


グロリオーサもお花の名前です。



そしてシャクヤクは


photo:04




このお花です



とってもきれいですね[みんな:02]


なのでそのことから
関係があるのでは?


理由3

皇帝は恋をして
島を出て行ったから


これは記憶が正しくないかもですが、確か書かれていたはず。そしてシャッキーはレイリーと同居している。つまり、レイリーに恋をしてでていったのでは?


理由4

奴隷だったハンコックたちを
アマゾンリリーに戻す手伝いをした


見ず知らずの人にそこまで
しないということで皇帝なのでは?



四個の理由から
シャッキーは先々代皇帝だったのではないでしょうか?




次に先代皇帝を書きたいとおもいます。


先代皇帝はずばり
カイドウなのでは?


カイドウに関してはいろいろな説が出ていますが、僕は先代皇帝だとおもいます。


理由1としては

お花の名前だからです


カイドウというお花は
実在しておりまして


photo:05




こうゆうお花でした。


今までの定義から
いけばアマゾンリリーの人に間違いないとおもいます。


そして四皇なのだから
とても強いということでしょう。


現在の九蛇海賊団の船長つまり皇帝なハンコックは覇王色の覇気を使えます。なので先代皇帝も使えたのでは?


そしたらものすごく強いですよね。シャンクスも使えるので、並べても別に大差ないのでは?と思います。



理由としてはこれしかないのですが、皇帝は恋をし出ていくということから、カイドウはシャンクスに恋をしていると思います。


理由としては

ここです


photo:06




シャンクスとの小競り合いが
短期間に終わっているということ



想像でしかないのですが


スリラーバークのローラのように
求婚していたらおもしろいですよね。



そしてすぐ終りますよね(笑)



なので先代皇帝はカイドウ
だとおもいます。




どうでしょうか?



コメントくださーい



iPhoneからの投稿