回想する。0123 | のほほん ほんほん

のほほん ほんほん

日常のおぼえがき。

今 メールボックスに たあちゃんのメールがあったな・・・と

 

見直してたら 2020年4月あたりから メールが来てて

 

あらためて 読み直してました。思ってたより 多かったあせるあせるあせる

で、

 

・・・大手術 してた滝汗滝汗滝汗

お腹の手術跡 牛のの倍以上・・・。

 

なんで 記憶に残らなかったんだ?

 

世間はコロナで騒いでて このころは牛は マスク作って送ってた。

 

コロナの茶番は知ってたけど 「マスク不足全盛」で 作って送ってた・・・。

 

本当は マスクなんぞ送らず「それ やらせだよ」って 声を大にして伝えるべきだったのか?

 

でも 現実問題としては マスクは 必要だったわけで。

 

 

パソコン内のメールで 文面読んでても 深刻になってない文章で・・・。

 

これ 手紙でもらってたら 読み返して 記憶に残ってたのかな?

 

 

牛の焦点が「コロナのウソ」に 傾いてたからな~。

 

今更ですが この手術から もうちょっと丁寧に寄り添えばよかった。

・・・ちょっと えらそうだな。

 

もっと密に 付き合えばよかったな。

たあちゃん流に言うと 「すまんお願い」だな。

 

 

 

 

数通のメールの中の一つに プリンが出てきて ちょっと苦笑い。

 

だってさぁ 家族で食べるんなら プリンがいいじゃん?

娘さんたちが居るし。

 

過去は変わらない けど・・・。

 

「今 しかない」が 腑に落ちてなかったんだね・・・。てか このころは

 

現在より「今」が わかってなかった。

 

ってことが 判明。

 

 

 

以前 たあちゃんがお土産で くれた伊万里焼のコーヒーカップ ずっと棚にあるけど

もったいなくて使わなかったけど あれも使わなきゃねぇ。

ソーサー 付いてるけど いつ使うんだ・・・笑い泣き笑い泣き笑い泣き

普段はマグカップなんだよね・・・・びっくり! 月命日か?コーヒーコーヒーコーヒー