青梗菜とエビのキムチ炒め煮 | キムチ料理レシピ

青梗菜とエビのキムチ炒め煮

今日のキムチ料理レシピ:青梗菜とエビのキムチ炒め煮
とろみをつけて中華風に♪

 

zairyou
白菜キムチ[1人分]
・エビ:50g [エビ用]・塩:少々 ・片栗粉:小さじ1/2
・青梗菜:1株 ・白菜キムチ:35g
・生姜(千切り):1/2片分
・ごま油:小さじ1
[A]・水:70ml ・鶏がらスープの素:小さじ1
                ・酒:大さじ1 ・砂糖:小さじ1
                ・塩コショウ:少々
              [水溶き片栗粉]・片栗粉:小さじ1 ・水:小さじ2

 

tukurikata
1.エビは殻と背ワタを取り、[エビ用]の調味料を揉みこみ、
 さっと水で流す。
 青梗菜は縦に6等分に切り、長さを半分に切る。
 [A]と[水溶き片栗粉]はそれぞれ混ぜ合わせる。
2.フライパンにごま油を熱し
 生姜、エビ、青梗菜を加えて炒め、全体に油が回ったら
 キムチと[A]を加えて煮る。
3.エビの色が変わり、青梗菜がしんなりしたら
 [水溶き片栗粉]を回し入れ、とろみがついたら
 器に盛る。

 

kimuchimei 
 青梗菜とエビのキムチ炒め煮は、
 癖のない、日本人向け醤油ベースの香寿庵の白菜キムチで作りました(^-^)