我が家の保温ジャーです。

 昔は、炊きあがったご飯をこれに入れて保温したそうです。といっても、4代目はその用途で使っているところをみたことはありません。

今は主に、甘酒を保温するのに使っています。

 写真が少しぼけていて申し訳ないのですが、かなりの年代物でございます。

もっと昔は甘酒の保温には大きなだんごばちを使っていました。各家庭に一つはあるものだったのですが、最近はなかなかお持ちの方はいないようですね。その次にこの保温ジャーの登場なのですが、いまやこの保温ジャーも残っているお宅は少ないと思います。

 よく「甘酒を発酵させるにはどんな入れ物がいいですか?」と聞かれるのですが、この保温ジャーをとにかくお勧めしたいです。炊飯器でも甘酒はできるのですが、炊飯器によって保温温度が違ってうまくできるお宅とできないお宅があるようです。うまくできるお宅では、炊飯器だと半日でできあがるので手軽でよいのですが…。


 伊賀のこうじ屋の2代目がとにかく物を大切にしていたのでこのような昭和の香りがする品物がたくさん残っています。

 写真が撮れ次第、伊賀のこうじ屋流甘酒の造り方をアップしたいと思っています。


今日で大型連休が終わりですね。伊賀地方は昨日の夜から急にカミナリが鳴り、ザッと雨が降ることがあります。

町中にちびっ子…(時々大人も)が扮した忍者があふれております!

かわいい忍者犬もいます。眼福にございました☆



おっと、今日から大相撲!!!


楽しみです(=⌒▽⌒=)






なぜか家にあった忍者バッジ合格