こいちゃんです!!


4月になりましたが寒い日がつづいております。
桜はもう少しって感じですね!週末が楽しみです!今日は白い食べ物第2弾という事で、
今日は牛乳などに含まれる「カゼイン」です!
名前は聞いたことありますが、具体的にどんな成分なのか!?体にどんな影響を与えるのかを考えてみました!


カゼインとは!?


牛乳などの乳製品に含まれているタンパク質の一種です。体内で分解されるとカルシウムの吸収を促進させる役割があるそうです。何気なく牛乳を飲んでいましたが、牛乳の中にカゼインとカルシウムがあるということは、牛乳はカルシウムを効率よく吸収できる飲み物なんだ!と思いました!


カゼインの問題点


牛乳アレルギーと乳糖不耐症について
牛乳アレルギーは牛乳に含まれるタンパク質のカゼインに対してアレルギー反応を起こし、
蕁麻疹などの症状が出るものです。
乳糖不耐症とは、よく牛乳を飲むとお腹を下して下痢になる人がいると思います。
これは特に日本人が牛乳に含まれるカゼインの分解する力が弱いから一度に多量に飲むと(個人差あり)分解し切れず下痢になる事があるそうです。


まとめ


カゼインについて調べてみると
カゼインは良い、カゼインは悪いというものが2つに分かれていました。これは個人差があると思うので、一概にどちらが悪いとは言えません。
特に悪いと決めつける研究結果もないようなので
ネットの情報は個人の主観もあるようです。
僕は幸い牛乳を飲んでも変わらず美味しく頂けます。なんでも美味しく頂けるのが1番ですね!
今あなたが牛乳を飲んで美味しく頂けているのであれば、そのまま飲み続けても良いと思います。
ただ牛乳からカルシウムを取らないといけないから、下痢やアレルギーが出るけど飲む!というのは違うと思うので、病院の先生に相談するなどして専門的な対策をして下さい。